Yahoo!ニュースに掲載された女性起業家

金子です。
 
今朝の東京は、
すっかり春らしい、
ぽかぽか陽気ですね^^
 
札幌は、
雪で寒かったので、
そのギャップが激しいです・・・
 
今日は、
大阪で講演会のため、
今、
新幹線のなかで
このメールを書いています。
 
 
昨日のYahoo!ニュースで、
金子の起業塾の会員さんが
取り上げられました。
 
 
 
この記事にもたくさんの
女性の起業家さんが取り上げられています。
 
 
金子の塾生さんたちも
女性が多いし、
1000万円稼ぐ女性起業家さんも
誕生しているので、
 
女性がどんどん社会に出て活躍する
時代になっているというのは
間違いないなとおもいます。
 
 
 
これまで多くの起業家(卵を含む)たちを
見てきていますが、
 
むしろ、女性のほうが、
今、パワーがあるなと
思ってしまうくらいです・・・
 
 
 
これまでの日本の社会は、
男性社会でした。
 
男性が、
責任あるポジションを固め、
会社を拡大していきました。
 
一方で、
女性は家庭で男性を支えてきた。
 
 
今は、違いますね。
 
女性も才能を活かし、
男性以上の活躍をしている人も多い。
 
 
しかし、
結婚し、子どもを育てる
というのは、
女性の仕事というのが
まだまだ一般的。
 
 
子どもが小学生になって、
手がかからなくなって、
さあ、また仕事を始めるか
となったときに、
再就職が難しいという
現実がたちはだかる・・・
 
これもまた今の日本の
実態だとおもいます。
 
 
有能な女性たちが、
仕事につけていない・・・
 
というのは、
考えてみれば、
「社会的損失」ですよね。
 
 
ただ、これも、
今までの時代の話に
なるかなとおもいます。
 
 
というのも、
インターネットや
ブログ、facebookなどの
ソーシャルメディアの普及によって、
家にいても仕事ができる時代になったから。
 
 
今、パワーを持て余した女性が、
「活躍する場」
「才能を発揮できる場」
すごい勢いで作り始めているなと
感じます。
 
 
子育てしながら、
自分のビジネスを持って、
ばりばり稼いでいる女性が
増えています。
 
 
 
ぼくは、起業塾をやっていて、
まさに「女性の覚醒期」
入ってきているなと感じています。
 
 
とにかく、
女性のパワーがすごい・・・
 
男性も負けていられないと
ほんとうにおもいます^^;
 
 
 
ただ、
女性の起業家の卵たちと
それこそ300名以上は
関わってきていて感じることがあります。
 
 
よちよち歩きの起業家から、
たくましくキラキラ輝く起業家に
ブレイクしていく女性は、
そのなかでも一握りです。
 
 
その違いは、
いったいなんだと思いますか?
 
 
実は、
ぼくの会員さんたちで
結果を出していく女性起業家さんたちには、
ある共通点があることに
気がつきました。
 
 
 
今は稼げるようになった女性の会員さんたちも、
最初は例外なく「未熟な赤ちゃん起業家」でした。
 
それが、
ある時点で「ブレイク」していきました。
 
 
そう、
「ある時点」で大きくシフトするんですね。
 
 
その「ある時点」というところを
よくよく分析すると、
その「好転変容のプロセス」に、
大きな特徴があったわけです。
 
 
これは、
男性にも当てはまるんですが、
 
どちらかというと、
女性がここを通過すると、
ブレイク度数が急上昇していきます。
 
 
 
実は、
この「ある時点」を
通過するかどうかは、
才能とか能力とか実力とか
これまでの実績とか、
あまり関係なかったりします。
 
 
要は、「マインド」
大きく関係しているんですね。
 
 
これは、
先日日本ママ起業家大学を主宰している近藤洋子さんのご紹介で
お会いした経営コンサルタントの澁谷耕一先生
話をしているときに同じような話題となりました。
 
 
澁谷先生のところにも、
女性経営者のクライアントさんが
いらっしゃるそうですが、
 
情熱もあって、才能もあって、
会社も成長しているけれど、
 
非常にもったいないひとが多い・・・
 
とぽろっとおっしゃっていたんです。
 
 
そこから、
「女性起業家、女性経営者談義」
が始まったのですが、
澁谷先生の感じているところと、
ぼくが感じているところが
とても似通っていて面白かったです。
 
 
ただ、このことは
ひょっとしたら女性のなかには、
「耳の痛い話」
聞こえる人もいるかもしれないよね・・・
 
という内容のものかなとも思いました。
 
 
澁谷先生を紹介してくださった
近藤さんもその場にいらっしゃったんですが、
 
すごく興奮されていて、
 
「これはぜひ女性起業家たちにも
聞かせたいですね。
 
ぜひ、澁谷先生と金子さんで、
トークライブをやっていただけませんか?」
 
という話に発展していったわけです。
 
 
 
「ここまでグサグサと
 言っちゃっていいんですかね・・・」
 
とぼくが聞くと、
 
「あ、だいじょうぶですよ。
 女性も自分の成長のために、
 聞きたいと思うんですよね。」
 
 
そういうことなら、
ぜひやりましょう!
 
ということで、
 
澁谷先生もこの企画に
快く賛同してくれることになりました。
 
 
先日、
澁谷先生の丸の内にあるオフィスを訪れましたが、
目の前が皇居を見下ろせる、
まさに一等地といえる場所にありました。
 
多くの会社の財務のアドバイスをする
ばりばりの経営コンサルタントです。
 
 
ただ、
「感謝する力」という著書のなかでも
自己開示されていますが、
奥様に先立たれてからは、
3人のお子さんの子育てをしながら、
今のコンサルタントのビジネスを立ち上げられました。
 
女性の起業家を支援したいという想いも強く、
リッキー会という女性起業家、経営者のための
コミュニティを立ち上げ、講演もされていらっしゃいます。
 
 
澁谷先生とこのトークライブの企画について
話をしたのは2月ですが、
 
あまりに多忙のため、
スケジュールが2ヶ月先まで
びっちり埋まっているという状況でした。。。
 
 
その後、なんとか先生とのスケジュールも調整ができ、
 
4月26日(土)13時~16時
 
に開催日が決まりました。
 
 
今最終の調整をしているため、
募集開始は、
 
3月26日(水)
 
となります。
 
また、
ブログで
お知らせしますね。
 
 
澁谷先生は、
ネットの世界では、
あまり知られていないと思います。
 
ネットでは知ることのできないからこそ、
先生の話は聞いてほしいと思いますよね。
 
 
 
では、
女性起業家が、
輝く来出す「ある時期」とはいったいなんなのか・・・
 
明日はその話をしたいと思います。
 
 
 
では、
またアップしますね。
 
金子
 
 
 
 

【読者20,000人】読むだけで集客力がアップするメール講座
http://atluck.jp/mailseminar/