金子です。
いつも読んでいただき
ありがとうございます。
こちらのビデオは
もうご覧いただけましたか?
RISEビジネススクールの
コンセプトムービーなんですが、
なかなかうまく僕たちの色が
出せたんじゃないかと思っています^^
↓
「自分らしい世界」を、
「自分らしいビジネスで」
実現しよう。
自分らしい世界をつくる。
これが、
これからの時代のキーワードに
なると、僕は思っています。
今、時代の流れをつかんで、
うまく「自分の世界」を
つくっているなあと
注目しているのが、
キングコングの西野亮廣さんです。
今彼のオンラインサロンは
ホリエモンを抜いて
日本でも最大のものになっています。
サロンの会員数は、
なんと11,000人以上。
月額費が1,000円と格安ではありますが、
毎月サロンだけで1,100万円を
売り上げていることになります。
なぜ西野さんはここまで
人を惹きつけられるのか。
西野さん自身が、
最新著書「新世界」
https://amzn.to/2Qc9VF2
のなかで、その秘密を明かしてくれています。
前々から、頭のいいひとだとは
思っていましたが、
ここまで考えているとは!
とおもわずうなってしまう内容でした。
彼が、この本のなかで、
一貫して言い続けていること。
それは、
これからの時代は、
お金を稼ぐ時代じゃなくなった
ということです。
本のなかではたくさんの
実例が書かれていますが、
印象的なのが、
「ホームレス芸人の小谷さん」の話。
もともと芸人だった小谷さんが、
家賃を滞納して家を追い出され、
ホームレスになるんですが、
西野さんの提案で、
ホームレスの生活を実況中継しはじめ話題に。
その後、
1日50円で自分をレンタルするサービスを
始めたところ、これまた話題に。
利用者としたら、
「1日仕事を手伝ってくれて50円は
安すぎる・・・」
ということで、
お昼ごはんや
お酒をご馳走してもらい、
別れ際には、
「ありがとう!」と言ってくれる。
もし1日1万円払っていたら、
「やってくれて当たり前」に
なるだけで、ここまで仲良くはならないし、
感謝をしてもらうこともない。
話はここで終わらない。
1日50円レンタルで知り合った
もんちゃんと出会った翌日に入籍。
でも、結婚式を挙げるお金がない。
だったら、
クラウドファンディングで
結婚式の資金を集めよう!
ということに。
他人の結婚式代に
投資するひとなんているのか?
そうおもったら、
270万円近く集まっちゃった。
え?なんで?と思いますよね。
この本のなかでその
種明かしがされているんですが、
その投資をしてくれた人たちは、
1日50円レンタルのお客さんたちで、
小谷さんの仲のよいお友達さんだった
ということです。
つまり、
ホームレス小谷さんが
それまで積んできた
「信用残高」が、
お金になって還ってきた。
ということなんですよね。
西野さんは、
クラウドファンディングは、
「信用をお金に換金する装置」
と書いていましたが、
なるほどなと思いました。
ホームレスでも、
お金に困らない。
ニート生活をしていても、
会社員より稼いでいる若者。
これからは、お金持ちが偉い凄い
ではなく、「信用持ち」がカッコいい
時代になっていく。
今はその過渡期で、
周りにそういう人たちがいないと
実感がわかないかもしれないですが、
確実にそういう世の中に
変わりつつあるんですね。
他にもいろんな実例が
紹介されていましたが、
今、この日本が、急速に、
「信用経済」へと向かっている
ということをあらためて実感しました。
そして、
信用というのは、「人」につく。
ここが大事だなと。
それって、つまり、
人としての魅力
人としての人間力
が問われるよということ。
楽をしよう。
簡単に稼げるようになりたい。
そういう気持ちや姿勢は
すぐに見破られてしまう。
西野さんの言葉で、
印象的だったのは、
「信用を稼ぐためになにが大事か。
それは「嘘」をつかないことだ。」
という言葉でした。
立ち居振る舞いや
見せ方はうまいけれど、
中身が伴っていない
「嘘」はもう通用しない。
テクニックだけでなく、
自分を磨いていかないと、
信用は得られない。
すでに、
そういう時代になっているし、
これからはますますそうなっていく。
この本を読んで、
西野さんへの見方が変わりました。
これまでは、
「頭の回転が速い、立回りや、
見せ方がうまいひと。」
というイメージがあって、
「全部戦略でやっている」感があって、
正直あまり好きではありませんでした。
なんか、いやらしいなと。
でも、
本当は物事をものすごく
真剣に考えて、考えて、
考え抜いて、
誰よりもお金と時間と労力を
投入して努力をしつづけてきている
という一面を知り、
ちょっと誤解していたなと反省しました。
そして、
こんなフレーズがあって
すごく共感したんです。
「無名の正直者を勝たせたいんです。」
「ボクはすでに買っている人を
更に勝たせることには興味が
ないんだよね。」
「声の小さい人を徹底的に守る」
「たとえ弱くても、たとえ無名でも、
誠実に生きている人が報われる世界。
ボクはそんな世界を迎えに行く。」
僕も、
「いいものを持っているのに
なかなか世の中に出られない人を
助けていきたい」という想いが
すごく強くあるんですね。
それは、過去の自分自身が
自分の力の使い道について
悩んで、もがき苦しんでいた時期が
長くつづいていたことも大きいと
思っています。
そんな過去の自分をどこか
救済したいという気持ちが
あるのかもしれません。
僕は、
信用を稼ぐ時代というのは、
僕たちのような「弱い個人」にとって、
ものすごく大きなチャンスだと思います。
インターネット、スマホ、
SNS、動画、セミナー・・・
こうしたスキルを使いこなせば、
誰もが、
自分の世界(マイワールド)を
つくって、
「信用」を稼いでいくことが
できるからです。
そして、
そのための「武器」を渡すのが、
僕がこれからはじめる
RISEビジネススクールのミッションだと
思っています。
======================
RISEビジネススクール開校記念
『体験セミナー&説明会』
〜12月開催決定・只今受付中〜
======================
RISEでは次のような仲間を
募集しています。
・自分らしい世界をつくって
ビジネスを広げていきたい
・マーケティングやセールスの
基本を習得したい
・長くつづけられる安定した
ビジネスを実現したい
・起業家としてのマインドや
ビジネスの本質を学びたい
・これだけは実現したいという
想いや使命をもっている
・お金はもちろん、「信用」
も稼げるようになりたい!
という方のご参加を
こころよりお待ちしています!
開催日が近づいているので、
興味がある方はお早めに
チェックしてください^^
RISEビジネススクール
体験セミナー&説明会
<開催概要・お申し込みはこちら>
↓
では、また!
金子