『ブルゾンちえみはどこが面白いのか?【世界観マーケティング概論】』

『世界観マーケティング』

金子です。

今テレビでブレイクしている
ブルゾンちえみ、
あなたはどう思いますか??

ブルゾンちえみさんは、
ナインティナインの
「おもしろ荘」という番組に出演してから
ひっぱりだこになっている芸人さんです。

今、巷の女子中高生には、
圧倒的な人気があるようですね。

ネット上では好き嫌いが
おもいっきり分かれてますが、

金子は個人的には、
好きな芸風です。

どこが好きなのかというと、
世界観のつくりが好きですね。

あの独特なキャリア系女性の
ファッションと濃いメイク。

あの人を小馬鹿にするような目つき(笑)

そして、
ものすごく上から目線の立ち位置の
作り方。

音楽とダンスパフォーマンス、
間の取り方。

後ろで黙々と彼女の黒子を
徹している2人のイケメン男性の存在。

もともとは歌手を目指して
いただけあって、「声」が
クリアで耳障りがすごくいい。

また、
ネタの最中に流れるBGMが
癖になってしまう常習性のある音楽が
またいいんです。

なんといっても
面白いのが、
最後に発する捨て台詞のあとに、

音楽とパフォーマンスが続くんですが、
その独特な余韻が最高に好きですね。

ちなみに、
ブルゾンちえみさんは
今26歳で芸歴はなんと2年目
ということです。

この年齢と芸歴で、
ここまでの世界観を作り込めるのって
才能だよなあと感心してしまいますね。

世界観マーケティング的に
見てみても、
この世界観の作り込みは
凄いなあと思いますね。

まずは、
メイク、視線、
話しぶり、雰囲気の作り方などの
キャラクターの
徹底した作り込みです。

音楽、
2人の男性の動き方、
ブルゾンちえみのパフォーマンス、

このあたりが絶妙に
ミックスされています。

どうして彼女が
ここまで熱狂的に
支持されるのか?

金子の視点で考えました。

ブルゾンちえみさんは、
ネタのなかでは、

超上から目線で
自信たっぷりな女性を
演じてます。

セルフイメージが高く、
堂々と言いたいことを言う。

自分に自信が持てず
本音を言いたくても
なかなか言えない女子たちに
とってみると、

彼女のその自信たっぷりに
高飛車なことをはっきりといい切る
姿を見て、単純い「すごい!」と
感じるでしょうし、

言いたくても言えないことを
彼女が代弁してくれている
という感覚があって、
共感してしまうのかなと思います。

本音を言えないひとたちが増えている
今の時代に彼女の芸風が
合っているわけですね。

平野ノラさんも
ブレイクしていますが、
彼女のネタも相当面白いです。

元気が出ないときは、
ぜひ彼女たちのネタを
見てみてください^^

げらげら笑っているうちに、
小さいことは消し飛んでしまう
かもしれません^^

 

今日は、これから、
ジムで水泳をして、
今年大注目の映画を
観に行ってきます!!