マインド論には<罠(わな)>がある

『マインドセット』

金子です。

 

昨日、
こちらのイベントにゲストスピーカーとして
参加しておりました。
https://www.sugikawa-masahiko.xyz/tokyo

 

1時間という時間でしたが、
参加した方からは、
「めっちゃよかったです!」
という反応をいただき
その後の懇親会も盛り上がりました^^

 

それで、
1名の参加者の方から
こんな質問をいただきました。

 

「金子さん、
集客って、
やっぱりメンタル大事ですか?」
と。

マインドとか
メンタルはよく
大事だ大事だって
言われますよね。

 

でも、
“なんで大事なのか”って
あんまり語られることが
ないとおもいませんか?

 

だから、
よく言われることだから
きっと大事なんだろうなあ
くらいには
思うけれど、

どことなく
腑に落ちない。。。

 

そんなことって
ありません?

 

ぼくも
過去にマインドの話になると、
そんな感覚があって、

どうもしっくり
来なかったんですよね。

 

おそらく、
この方も
そんな思いもあって、
質問されたのではないかなと
おもっています。

 

それで、
集客にメンタルは
大事なのかどうか、です。

 

結論から言ってしまうと、

“当然”YESです。

 

ものすごい
月並みな言い方で
言うと、

集客するのに
もっとも
大事なのは、
“自信”です。

 

あなたは今、

「あ、来た来た」

「そんなこと
わかってるよ、
金子さん」

と思ったかもしれません^^

 

はい、
そうなんです、
本当に耳ダコだと思いますが、
“自信”がすっごく大事なんです。

 

この“自信を持つことが大事”
というのは、
稼いでいる起業家たちが
口をそろえていうフレーズですが、

大事なのは、

どういう意味合いで言っているか?

 

という「コンテクスト(文脈)」であり、
「真意」です。

 

なにをもって「自信」
と言っているのか?

 

その”感覚”をつかむことが
めちゃくちゃ大事だと思っています。

 

大事なことは、
思考で理解することでは
ありません。

 

思考で理解したレベルというのは、
所詮といってはニヒルですが、
「首から上の話」なんです。

 

「首から上の話」というのは、
「頭での理解」ということです。

 

大事なのは、
「頭での理解」をさらに
腑に落としていき、

「首から下」、
つまり、体の理解まで
落とし込んでいくことなんですね。

 

「体の感覚レベル」で
実感できたことというのは、

確実に習得している
ということになります。

 

それで話を
“自信”に戻します。

 

ここでいう
“自信”とは
どういう意味合いなのか?

 

それは、
自分が提供している
コンテンツや商品、
サービス、セッション
なんでもいいですが、

自分のやっていることが、

“これは絶対に役に立つ!”

と思えているという状態です。

 

あなたは、
目の前にお客様がいたら、

なんの迷いもなく
1ミリの躊躇もなく、

自分のサービスを
勧めることができますか?

 

もし、
少しでも腰が引けて
しまうなら、

それは、
自信があるという
状態とは言えません。

 

自分のサービスを
躊躇なく堂々と
いいと勧められる人は、
間違いなく稼げています。

今は結果が出てなくても、
遅かれ早かれ、
いずれ稼いでいきます。

 

それは、

「自信=エネルギー」

だからです。

 

エネルギーというのは、
人を動かすパワーとなります。

 

このエネルギーが弱い状態で
セールスしても売れません。

 

なぜかというと、
お客様は、
売り手の迷いや躊躇が
少しでもあると、
敏感に察知するんですね。

買うかどうかを
迷っているお客様は、

最後は、
売り手にこう言ってもらいたいと
思っているんです。

 

「これは絶対
 あなたに役に立ちますよ」

この一言です。

 

この一言は、
売り手側に迷いがあったら
決して言えない一言なんですね。

 

ここまではしごく正論だし、
そのとおりと思うと思います。

 

でも、
本当に大事なのは、

どうやったら、
この“自信”のある状態になるのか?

ということです。

 

”自信の作り方”
といったようなテクニックや
ノウハウはたくさん存在します。

しかし、
ほんとうの意味での”自信”というのは、
作ろうとしてできるものではない
というのが僕の感覚です。

 

自信というのは、
”作るもの”ではなく、
”できるもの”なんだと考えています。

 

では、
どうやったら自信が
生まれるのか?

それは、
すごく月並みな言い方ですが、

ベストを尽くしたか

どうかで決まると思います。

 

たとえば、、、、

・誰よりもお客さまのことを
 突き詰めて考える

・同業者やライバルの動向を
 くまなくリサーチして、
 ”誰もやっていない企画”を
 とことん追求する

・お客さまが心から欲しいと
 思える商品・サービスとはなにかを
 考えつく限りのアイデアを挙げて
 ベストなものを練り上げる

・商品価値を考えたら
 ”これは安い!”と心から思える
 商品・サービスに仕上げる

・仮説と検証を繰り返し、
 ”どんな問題でも解決できる”
 という感覚が持てるくらいまで
 改善を繰り返す 

といったことです。

 

・他の誰よりも考え抜く

・考えられる全てのことをやり尽くす

・妥協せず最高のものを
 作ろうという強い意志を持つ

こうした姿勢で仕事をしていれば、
自信というのは、
いやでもできてしまうと思うんですね。

 

自信がないという方の中には、

こういう努力なく、

自信だけを求めている方が

多いような気もしています。

 

「なんらかのメンタルブロックが
あるのかもしれない」とか、

「アファーメーションすれば
自信を持てるようになるの
かもしれない」とか、

「メンターに出会えれば
自信を持てるようになる
のかもしれない」とか、

いろいろなアプローチに
期待を寄せてみても、

主体性を投げ出してしまったら、

いつまで経っても、

自信なんてできません。

 

上でも書いているように、
自信というのは
行動したことの
”結果として”生まれるものだからです。

 

まとめると、

集客には、
自信を持つことが大事。

ビジネスには
メンタルがすごく大事です。

 

でも、
”メンタルを整える”ことが
目的になった瞬間に、
ものごとがうまくいかなくなります。

 

自信もつくるものじゃなく、
できるもの。

 

メンタルもつくるものじゃなく、
できるものです。

 

こうした目的手段の逆転
というのはけっこうあって、
この罠にはまってしまっている
という人はものすごく多く
いらっしゃるように感じています。

 

なにごとも表層だけ
とらえていると、
意図した結果にたどり着かない
ということが起こります。

大事なことは
語られていることの
表層ではなく、
”本質”をとらえることが大事なんですね。

自信をつけようと考えるのではなく、

なにをどれだけやったら

”自信ある自分”になれているか。

こういう問いを設定できれば、
やるべきことは自然と見えてくるはずです。

 

 

◆世界観マーケティング(セカマ)を学びたい!体感したい!という方は
無料のメールマガジンをご購読ください。
>>世界観マーケティング通信

◆「売り込まない集客」とマーケティングの基本知識を
無料で学びたい方はこちらがオススメです。
>>マグネット集客メールセミナー(全9回・豪華特典プレゼント)