世界観と思想の作り方(w/セミナービジネス衰退説)

『世界観マーケティング』

金子です。

今日の東京はすこし肌寒いですが、
快晴で気持ちがいいです。

前回のブログでは、

・これからのセミナービジネスでは、
ノウハウ市場が小さくなる

・「思想・哲学」市場が大きくなる

という話をさせていただきました。

今、ノウハウ商品は高額でも
売れていますが、
ノウハウ自体がコモディティ化して、
今の価格の3分の1とか10分の1とか
に下がってしまう可能性があるなと思ってます。

10万円、20万円で売られていたものが、
場合によっては、
無料コンテンツとして配布されるように
なってくると思います。

ノウハウ市場という視点でいうと、
セミナービジネス業界は衰退する
といってもいいかもしれません。

どうして、
ノウハウ市場は小さくなるのかというと、

ノウハウだけでは解決できない
問題の抱える人が増えていくからです。

やり方ではなく、
自分自身のあり方や生き方について
迷う人が増えるということです。

特に2020年のオリンピック以降は、

道を失ってしまって
どうしていったらよいかわからない・・・

という人が増えていくと思っています。

そうなったときに、
人が求めるものは、
ノウハウではないんですね。

ではなにを求めるのかというと、
生き方であったりあり方を
示してくれる思想であり哲学です。

思想や哲学というと
とっつきにくくて
堅苦しく感じるかもしれません。

わかりやすくいうと、

どう生きていけば幸せになれるのか

という考え方のことですね。

これからセミナー業界は
大きく変容していくと思います。

2020年以降は、
こうした「思想」「哲学」を
打ち出している人のところに
人が集まるようになっている
というのが僕の予測です。

商品を提供しているのではなく、
思想や哲学を提供しているビジネスが
伸びる時代になると思います。

ノウハウというのは、
本やネットや講座参加などによって
誰もが「仕入れ」ができます。

情報収集と編集がうまいひとであれば
誰でもビジネスをクリエイトできたんですね。

しかし、思想や哲学となると
話が変わります。

情報収集と編集がうまくても、
それだけでは思想や哲学を
育むことはできません。

だから、思想や哲学を持って
ビジネスをやっている人は
割合として圧倒的に少なくなるんですね。

ぼくが言っている世界観
というのは、

この思想と哲学を持っていれば、
自然とつくられるものなんです。

世界観は作ろうととして
作れるものではありません。

思想や哲学があることで
自然と生まれるものなんですね。

では、
思想や哲学というのは、
どうやって育んでいくものなのか?

言葉にしにくい内容なので
動画で話すことにしました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<動画(36分)>
・セミナービジネスが衰退する理由
・世界観と思想の作り方
・ノウハウに価値がなくなる時代はあと数年でやってくる
https://youtu.be/X9MrimBqLjI
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

では、
また次回のブログで!

金子