金子です。
いつもブログを
読んでいただき感謝です。
僕は毎朝、
瞑想をしているんですが、
2週間前に出会った
新しい瞑想のやり方がいいなと思い、
その方法に変えたんですね。
最初はあまりしっくりこなかったのですが、
最近になってようやく
慣れてきたみたいで、
これまで以上に
1日の集中力が
上がっている気がします。
朝は貴重な時間でもあるので、
瞑想に時間をかけるのは
もったいないと、ずっと
どこかで感じていましたが、
ここに来て、改めて、
どんなに忙しくても、
瞑想だけは欠かしては
いけないなって思うようになりました。
瞑想をやるか、やらないかで、
1日の生産性や充実レベルが
それくらい大きな違いがあるんですよね。
今は20分ほど瞑想していますが、
20分をかける価値はほんとに
あるって思えます。
瞑想をしてからは、
1日の予定を書き出して、
イメージングします。
1日こんなふうに過ごせると
いいなあという感情面にも
意識を向けて書き出していきます。
そうすると、
書いたとおりの1日を
過ごしていることも多くて、
書き出すことの価値も
ものすごく実感している今日この頃です。
==
さて、
今日は、会社設立7周年企画の
第2弾についてお知らせです。
第1弾は、
・・・・・・・・・・・・・
『世界観マーケティング』
On-line“無料”講座
・・・・・・・・・・・・・
を期間限定でプレゼント
させていただくというものでした。
↓
https://atluckmail.com/gp/5u5uaSG9T/BcnzJn/ph1ihth/
※10/27まで限定公開中
そして、7周年記念企画の
「第2弾」は、、、
今年の春に販売して大きな反響をいただいた、
世界観マーケティングのオンライン教材
「世界観マーケティングOn-line」を
「特別価格」でご提供させていただく
というキャンペーン企画です。
「無理せず」「自然体なあなたで」
「楽しみながら」ビジネスをうまくまわす
『世界観マーケティング』が
体系的に学べるオンライン教材:
『世界観マーケティングOn-line』講座
⇒ https://atluckmail.com/gp/0Bs1QgT/Xcnz8s/ph1iht9/
今年の春に限定販売をしていましたが、
7周年を記念して「特別価格」にて
期間限定販売させていただきます。
この『世界観マーケティングOn-line』講座は、
・世界観マーケティングの具体的ノウハウ
・世界観の作り方
・世界観ライティング技法
に加え、
・コンセプトメイキング
・ポジショニング・USP構築
・SNSマーケティング
・コピーライティング
・高額商品の作り方
・セールス&クロージング
など、従来型マーケティングのノウハウ
までを総合的に体系化した
ボリューム満点のオンライン教材となります。
教材のなかでは、
マーケティングに関する
膨大な数の方法論・ノウハウを
紹介していますが、
それにもまして、
・時代の流れを読み解く力
・これから求められるマーケティング論
・世界観の正体と構築の鍵
・歴史や思想、宗教などから見たビジネス論
・エネルギーマネジメントの重要性
・世界観を発信するライティングのキモ
・コミュニティ理論
・コンセプトメイキングの鉄則
・コアを掘り下げるのに鍵となる質問
など、ビジネス・マーケティングの
「本質」部分をこれでもかというほど
マニアックに掘り下げている点で、
これまでの教材とは一線を画した
教材になったと思っています。
そのため、
今年の春に受講された方からも、
これまでにないような反応や感想を
いただいています。
↓
<教材購入者さまの声> ※一部抜粋※
・世界観を構築するという抽象的なテーマを具体的にイメージできました。(ガクさん)
・壮大すぎる野望に向かう一歩を踏み出そうと思えました。(M・Nさん)
・人生観と仕事観が変わり、メッセージの質が変わりました。(笠野麻理さん )
・世に出回るマーケティング戦略だけで成り立ったビジネスは砂上の楼閣だとわかりました。(シムラささま)
・自分が何をしたいのか?自分の考えや世界観がこれから大事になってくると、改めて感じました。(コロンブスさん)
・自分自身が新しい未来を築ける!という明確な自分を持てる世界が開けました。(庄司誉幸さん)
・ 深いレベルで体系化されていて、おかげで自分自身の使命を探るヒントが得られました。(クリスタルさん)
・色々なものに対して、考える力・疑う力・調べる力が身に付いた。(清田健太朗さん)
・秀逸な映画を見終わった時に感じる心地よい感覚や、この余韻にもう少し浸っていたいという想いを抱かせてくれた内容でした。(宮田和彦さん)
・小手先のスキルでなく、コアなものを発見することができました。(本ちゃんさん)
・これまでの私の生き方は、仕事と人生が違う方向を向いていて苦しかった。でも、今まで私がやってきたこと、歩んできた道のり、感じてきたことなどを全て統合して、自分に100%正直な人生を生きられる確信が持てた。(よしみんさん)
・金子さん自身の世界観、冷静さとそのなかにある熱いもの。決してぎらぎらした熱さでなくてすごくクールな中にある本物の人だけがもっている温度感がすごく刺激になりました。熱しやすく冷めやすい内容ではなく、じわりじわりと本来の自分を広げていってくれれる感じ。魂がすごく反応しました。(大森さん)
↑ここまで
「マーケティング」と名の付く教材で
このような「深層」に関わる内容の感想
が届くものは、おそらく他にはないのでは・・・
手前味噌ながら、そんなふうに
思えるほどの渾身作となっています。
時代の荒波に飲み込まれずに、
たくましく、かつ、柔軟に、
その波を乗りこなせる起業家になりたい方は
ぜひ起業のバイブルとして
お手元に置いていただければと思います。
また、教材で学ぶだけでなく、
実際に金子からフィードバックや
グループコンサルを受けることのできる
ZOOMクラスもオプションで
受講することができます。
・世界観マーケティングを
体系的に勉強してみたい!
・自分の世界観を構築したい!
・SNSで自分を大きく見せたり
リア充アピールするのに
いいかげん疲れてきた・・・
・自分を偽る情報発信
に正直苦しくなってきた・・・
・自分を演じ、弱い自分を隠す
そんな見せ方はもうしたくない!
・もっと自分らしい自然体な
スタイルで売上につなげたい!
・飾らない自分、等身大の自分
演じない自分でも共感者が
集まるマーケティングへ
シフトしたい!
という思いをお持ちの方は、
ぜひこの機会にご参加くださいね!
※受付は10/31までとなります。
※次回の募集は未定です。
10/31までにお申し込みいただくと、
会社設立7周年を記念したお得な
「特別価格」でご参加いただけます。
⇒ https://atluckmail.com/gp/6qywc6vNe5/7cnz9s/ph1iht2/
※期間限定・大幅割引あり
==
東野圭吾さんの新刊
『沈黙のパレード』を
仕事の合間に読んでいます。
彼の作品はいつも
期待を超えてくれる
安定さがすばらしいです。
今回の作品も
中盤が過ぎたあたりですが、
もうすでに犯人が暴露されていて
後半その犯人のトリックが
明かされていくという
東野さんの定型パターン。
最後まで一気に読みきって
しまいたい気持ちはあるんですが、
なにしろビジネススクールの
立ち上げ準備が大詰めを迎えているので、
移動中の電車でこつこつ
読むことになりそうです^^
今日の東京は気温がぐっと
下がっていてひんやりしてます。
体調にはくれぐれも
気をつけてご自愛ください。
では、また!
金子