金子です。
ペンネーム a.sさんより、
質問フォームに
ご相談をいただきました。
↓ここから
理性では、
料金は、winwin分、と思っていても、
心からお金の壁が越えられないのか、
決定率が低くなってしまいます。
独立している知り合いに言わせると、
過剰なほどサービスし過ぎて、
欲が満たされてしまうから、
それ以上欲しくなくなる、、、
と言われました。
冒頭てお伝え通り、
理屈はわかるのですが、
このお金の壁は、
慣れるしかないのでしょうか???
↑ここまで
お金のブロックについては、
他にもたくさんのご相談を
いただいていますね。
いわゆる、
「お金のメンタルブロック」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
というものです。
わたしの塾生さんたちも、
はじめ、ほとんどの方は、
このお金のブロックが
かかっています。
たいていの場合ですが、
このお金のブロックは、
以下のような心理的要因によって、
起こっていると考えています。
—————————————-———–
人から「拒絶」されることへの恐怖
(拒絶不安症候群)
—————————————-———–
物を売って断られることを、
相手から拒絶されることとのように
思い込んでいるわけですね。
これは、
—————————————-———–
商品の価値=自分の存在価値
—————————————-———–
という暗黙の公式を
つくってしまっているときに、
起こるパターンです。
「この商品は要らないよ」
と言われると、
自分の存在価値まで否定された
ように思ってしまう、、、
というパターンです。
これは、
明らかな「飛躍」です。
—————————————-
商品の価値と
自分の存在価値は
関係はするけれど、
イコールではありません。
—————————————-
これは重要なので、
もう一度言いますね。
—————————————-
商品の価値と
自分の存在価値は、
イコールではありません。
—————————————-
相手があなたの商品を
「要らないよ」と言ったとき、
決して、
「あなたの存在価値もないよ」
と言っているのではありません。
単純に、
—————————————-————-
商品に対して必要性を感じていない
—————————————-————-
と言っているのです。
ちなみに、ここでいう、
「商品に対して必要性を感じていない」
というのは、、、、
—————————————-————-————-
「商品がもたらす効果・効能」について、
今手に入れる「理由」も「必要性」もない
—————————————-————-————-
と言っているんですね。
「商品の価値」と
「自分の存在価値」・・・・
この2つは、
きっちりと区別をしておかないと、
セールスしてNOと言われることに、
極度の拒絶感×恐怖感を
いつまでも感じ続けることに
なってしまいます。
ポイントは、
—————————————-
「商品の価値」と
「自分の存在価値」
この2つは別物である
—————————————-
ということを
しっかり頭と心に
刻んでおくことです。
そうすることによって、
—————————————-
断られた=拒絶された
—————————————-
という暗黙の呪縛から解放されます。
そして、
もう1つの
お金のメンタルブロックの
主原因は、、、、
—————————————-
「挫折」することへの恐怖
(挫折不安症候群)
—————————————-
です。
長くなったので、
続きはまた次回に・・・・
セールスについては、
書きたいことが
山積みですね。
セールスの授業も、
なかなか前に
進みませんね・・・・^^;
質問や相談があったら、
以下の質問フォームに
お気軽にお寄せください。
全部に回答はできませんが、
みなさんの悩みの傾向を
把握できるので、
今後のメルマガを、
そのニーズに沿って
書いていこうとおもいます。
■質問フォームにたくさんの
お便りが届いています。
4月30日(水)までという
期限でしたが、
セールスのテーマが、
思った以上に好評なので、
このセールス特集が完結するまで、
開放しておきますね。
たくさんの質問、反応を楽しみにしています^^
【読者20,000人】読むだけで集客力がアップするメール講座