マグネット集客誕生秘話

金子です。
 
 
昨日の夜から、体調を
思いっきり崩してしまいました。。。(>_<)
 
午後のアポイントは急遽キャンセルに。。
 
夜は、
橋口さんとのトークライブがあるので、
それまでにゆっくり休み、
回復させようとおもいます。。
 
 
 
 
さて、、、
 
ここのところ、
金子の起業ストーリー
書いています。
 
※この下にバックナンバーとしてまとめています。
 
 
 
前回は、
「セミナー集客」という
テーマでネット検索をして、
ライバルを分析していった結果、、、
 
1人の競合が
現れて。。。
 
というお話をしましたよね。
 
 
その方は、
 
小さな会社の経営者
士業
 
といった方を
ターゲットにしていました。
 
 
 
また、
 
HPのイメージが、
 
「がつがつ路線」
 
「オラオラ系」
 
だったのです。
 
 
そこで、
私は、
 
この競合と
明確な差別化が
できると直感したんですよね。
 
 
それは、
なんだったかというと・・・
 
 
もともと過去の経歴からも、
私には小さな会社の社長や
士業の方には
ほとんど縁がなかったのです。
 
 
 
ですから、
 
私のターゲットを、
 
コーチやセラピスト、
コンサルタントなどの
個人事業主
 
にすればいいと
単純に思ったわけです。
 
 
 
また、
 
がんがん売り込む
「がつがつ系集客」ではなく、
 
 
「売り込まない集客」
という路線で色を出せば、
 
明確に差が作れると
考えたんですね。
 
 
 
そこから
生まれたコンセプトが、
 
売り込まずに引き寄せる集客
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 
というコンセプトです。
 
 
 
今となっては、
 
・売り込まない集客
・集まる集客
・無理しない集客
 
などのコンセプトが
目立つように
なりましたが、
 
 
当時は、
売り込まない路線で
集客コンサルタントを
やっているライバルが、
見つからなかったのです。
 
 
そこで、
 
この、
 
「セミナー集客」
    ×
「売り込まずに引き寄せる集客」
 
という路線で行こうと決めたんですね。
 
 
そして、
さらに、この売り込まずに引き寄せるという
意味合いを表した、
 
「マグネット集客」
^^^^^^^^^^^^^
 
というキャッチコピーを作ったのです。
 
 
 
そして、
この「セミナー集客」というテーマで
 
初めてのセミナー開催に
踏み切ることを一大決心しました。
 
 
すでに、
収入は底をつきかけており、
マクドナルドすら
食べるのを躊躇していたほど。。。
 
 
まさに、
起死回生をかけた
セミナー開催だったのです。
 
 
果たして、
私のセミナーに、
人が集まったのか・・・・
 
 
次回お話したいと思います。
 
 
 
つづく・・・
 
 
 
では、
またアップしますね。
 
金子
 
 
 
■金子の起業ストーリー・バックナンバー
 
第1話:金子が独立を考えた頃の話です。
 
第2話:夢の独立を手に入れて・・・
 
第3話:銀行残高534円の崖っぷちに・・・
 
第4話:この3つのどれかで行こう!と起業の方向性を決めたあの頃の話です。
 
第5話:キラハピ・セミナー講師養成講座
 
第6話:敵情視察へ・・・
 
第7話:強敵M氏に完全敗北宣言を・・・
 
第8話:強敵再来、、、
 
 
 

【読者20,000人】読むだけで集客力がアップするメール講座
http://atluck.jp/mailseminar/