「フィリピン経済の熱さに触れて、、、」
金子です。
昨日、セブ島をあとにし、
マニラに入りました。
空港から、
市街地に向かうタクシーのなかで、
1つ驚いたことが。。。
道路も、
ちゃんと
整備されているし、
セブ島にはなかった、
高層ビルが、
ひしめくように
建っているんですね。
東南アジアの経済は
伸びていることは、
シンガポールに行って、
実感したんですが、
ここフィリピンも
その例外ではなく、
ものすごい勢いで
成長しているそうです。
すでに、
たくさんの経済特区がつくられていて、
・4~8年間の法人所得税免税
・社員の研修など人材育成費用の税控除
・外国人投資家および家族に永住権保証
など、
いろいろな優遇措置がほどこされていて、
世界中から資本が、
集まってきているようです。
全部あわせると、
こうした経済特区は、
120を超えるそうです。
なかでも、
PEZAや、
スービック
という経済特区が
大きいと言われています。
フィリピンは、
母国語はタガログ語ですが、
英語も公用語で、
英語人口が世界でも有数らしく、
グローバル企業が、
こぞってコールセンター拠点を
設立しているということです。
そんなわけで、
フィリピン経済も
かなり盛り上がっているんですね。
ちなみに、、、
今日は、
株式会社フォーラインを
共同経営している、
三橋さん、矢倉さんと
ビジネスミーティングを
1日していました。
三橋さんも、
わたしも、
矢倉さんも、
それぞれプロモーション案件
の依頼が立て続いていて、
どんなプロジェクトが
どんなスケジュールで
進んでいるのか、、、
実は、今は、お互い、
それが共有されてない
状態になりつつあります。。。
そこで、
今日のミーティングでは、
お互いが抱えているプロジェクトを
洗い出して、共有しました。
それで、
実際プロジェクトを挙げていって、
驚いたんですが、
20以上のプロジェクトが
進んでいることがわかりました。
そして、
6月、7月と、
大きなプロモーション案件が、
稼働していきます。
やはり、
こういうミーティングは
重要だなあと痛感しました。
明日は、
さらに、
動画制作の寺澤さん、
web制作の角田さんの
トータル5社の
ビジネスミーティング、
そして、
明後日は、
三橋さんとつながりのある、
こちらに在住の日本人経営者さんのコーディネートで、
その経済特区の1つを視察させていただいたり、
経営者の集まりに参加する予定です。
フィリピン経済の
熱さに触れてきます。
では、また、
フィリピンから
アップしますね^^
金子よしとも
【読者20,000人】読むだけで集客力がアップするメール講座