金子です。
昨日は、
お金のメンタルブロックの
もとになっている
「心理的要因」について
お話しました。
1つ目が、
—————————————-————-
人から「拒絶」されることへの恐怖
(拒絶不安症候群)
—————————————-————-
というもの。
—————————————-
断られた=拒絶された
—————————————-
という思い込みがあることで、
売り込んで断られることに
過度の恐怖が生まれてしまう・・・・
ということですね。
克服法のポイントは、、、
—————————————-
「商品の価値」と
「自分の存在価値」
この2つは別物である
—————————————-
ということを
繰り返し繰り返し、
唱えることで、
頭と心に刷り込んでいくことです。
今日は・・・・・・・
お金のメンタルブロックの
もとになっている、
もう1つの「心理的要因」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
についてお話していきましょう。
それはなにかというと・・・・・
—————————————-
「挫折」することへの恐怖
(挫折不安症候群)
—————————————-
です。
セールスというのは、
経験量がものをいう世界。
多くの失敗があり、
そのなかで契約が
とれるようになります。
はじめのうちは、
セールスが失敗すると、
単純に凹みます(>_<)
ただでさえ、
売り込みが苦手で、、、、
というひとは、
びくびくしながら
セールスをするわけです。
売り手に迷いがある状態での
セールスというものは、
当然うまくいきません。
うまくいかないと、
こう思うひとが多い。
—————————————-————-
「ああ、
やっぱり、わたしは
セールスに向かないんだ・・・」
—————————————-————-
と。。。
セールスの失敗が
積み重なると、
大きな挫折感になっていくんですね。
そして、
セールスへの
自信もなくなっていく・・・・
この展開が自分でも
頭で予測してよくわかるわけです。
だから、
なおのこと、
目の前のお客様に
商品をセールスすることに
腰が引けてしまうんですね。
このセールスに失敗したら、
また私は落ち込んでしまうのね、、、、
そんなことを
考えながら、
セールスをしているわけです。
目の前のお客様に
意識を集中できていない状態なので、
当然、
売れません。。。
失敗した結果、
—————————————-
やっぱり、
私はセールスに
向いていない・・・
—————————————-
という思い込みが、
「揺るがない結論」
^^^^^^^^^^^^^
になっていきます。
この、
—————————————-
「挫折」することへの恐怖
(挫折不安症候群)
—————————————-
が、
お金のメンタルブロック、
ひいては、
—————————————-
「セールスに対する
強烈なブレーキ」
—————————————-
になるんですね。
克服法はシンプルです。
—————————————-
「セールスについて
しっかりと学ぶこと」
—————————————-
そして、
—————————————-
「場数を踏む」
—————————————-
ということです。
セールスにも、
「セオリー」(鉄則)があります。
セールスに限らず、
セオリーから外れれば、
うまくいくはずがありません。
だから、先人の智慧から、
そのセオリーを
学ばせていただくのです。
セールスの達人たちに学び、
徹底的にモデリング
するのです。
私の場合には、
会社員時代、
セールストレーニング会社が
出身なので、
そこで、
セールスのセオリーを
徹底的に勉強させて
いただきました。
また、
ブライアン・トレーシー、
石原明さん
ジョージ・ラード
神田昌典さん、
など、
セールスの達人たちの
本を読んで、
セールスのセオリーを
徹底的にモデリングさせて
いただきました。
まずは、
セオリーを知ることです。
金子のこの
セールスシリーズも
何度も読み返して
ほしいとおもいます。
そして、
—————————————-
「場数を踏む」
—————————————-
つまり、、、、
トライ&エラー
試行錯誤
失敗から学ぶ
これが
セールスのレベルを上げるために
もっとも必要なこと。
1回、2回の失敗なんて、
気にすることはないんです。
100回やってみて、
100回セールスに
失敗してしまった・・・
となって初めて、
「セールスの才能がない」
という資格があると思います。
100回も繰り返したら、
セールスの腕は
間違いなく上がっているはずです。
スキーもそうですよね。
最初は、
へっぴり腰で
ボーゲンから
恐る恐る滑るわけです。
そして、
滑れるようになってきたな
と思ったら転ぶ・・・・
立ち上がって、滑って、
また転ぶ・・・・・
転んだ数だけ、
うまくなったりしますよね。
セールスもこれと
同じです。
失敗から学べば、
いつの間にかあなたは
よきセールスになっているはず^^
ポイントをまとめます。
お金のメンタルブロックのもとになる
心理的要因の1つ、
—————————————-
「挫折」することへの恐怖
(挫折不安症候群)
—————————————-
については、対処法は2つ。
—————————————-
「セールスのセオリーを
しっかりと学ぶこと」
—————————————-
そして、
—————————————-
「場数を踏むこと」
—————————————-
セールストレーニングというのは、
メンタルを鍛えるのにも
とても有効です。
セールスが上達すると、
メンタルも強くなっていくんですね。
断られて当たり前、、、、
そんな感覚で、
セールスができるように
なっていきます。
セールスの授業は
次回につづく・・・
追伸、、、、
金子が起業初期のころ、
ネットマーケティングを学んだ藤田哲也さんが、
大好評のwebセミナーを再び放送されるそうです。
・現役派遣社員のTさんは実践後1ヶ月で月収30万円
・現役IT企業社員のTさんは実践後3ヶ月で月収80万円
・現役ディーラー営業マンのNさんは実践後3ヶ月で月収120万円
など、藤田さんのノウハウにはきちんと実績があるので、
安心してお勧めできます。
もちろんこのwebセミナーにも、
後半にはセールスがあると思いますので、
そこは愛嬌ということで・・・・
※期限があるので早めにチェックしてください。
—————————————-
質問&相談コーナ ー
—————————————-
セールスの授業について
質問や相談があったら、
以下の質問フォームに
お気軽にお寄せください。
全部に回答はできませんが、
みなさんの悩みの傾向を
把握できるので、
今後のメルマガを、
そのニーズに沿って
書いていこうとおもいます。
投稿していただくと、
「究極のセールス心理学レポート」
がダウンロードできます。
たくさんの質問、反応を楽しみにしています^^
【読者20,000人】読むだけで集客力がアップするメール講座