【意外】『口下手ほどセミナーで高額売れるってホント?』

金子@福岡です。

関東は台風が上陸する
ということで交通機関が
乱れているということですが、
だいじょうぶでしょうか・・?

福岡はあいかわらず、
快晴&真夏日です。

昨日は、
金子がプロデュースした
「じぶんブランド革命プロジェクト!」
という講座の修了パーティでした。

コーチングビジネスを
0から始めて1ヶ月半で
合計700万円の契約を獲った
受講生が誕生するなど、
業界でも異例の結果が続出でした。

この
「じぶんブランド革命プロジェクト!」
は今大阪でも開講されていますが、
受講生がなんと100名を
超えそうな勢いなんだそうで、
かなりびっくりしています。

自分がプロデュースした講座が
広がっていくのは嬉しいですね!!

 

さて、、、

「セールス型セミナー」の
第1回のビデオでも、

意外にも反響が大きかった
感想があるのでシェアします。

それは、

「口下手なほうがセミナーで
成約がとれるという話が
一番うれしかったです!」

といった感想です。

ビデオのなかで、

話すのが苦手なひとほど、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
セミナーで高額を成約できる
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ということをお話ししているんですが、

それに対して、たくさんの
反響をいただいているんですね。

セミナーで高額をばしばし売れる人

=話が巧み
=プレゼンがうまい
=口が達者

というイメージが強いからだと思います。

そのため、

「話がうまくないと、
セミナーセールスはできない。」

「口下手だと、
高額商品は売れない。」

というふうに思い込んでしまっている方は
相当多いんだろうと思っています。

では、

===============
話がうまい人であれば、
高額がどんどんとれるセミナーが
できているのでしょうか?
===============

それは違います。

話がうまいセミナー講師というのは
たくさんいますが、

そのセミナーで
高額が売れているかというと、
売れていないセミナーのほうが多いです。

そもそも、
バックエンド商品を
売っていないという方が
ほとんどです。

参加者に満足してもらう
ことをゴールにした
「ノウハウ型」のセミナーが
圧倒的に多いんですね。

実は、、、、、

話がうまいひとほど、
セミナーセールスが
「不得意」だったりします。

これは意外と思われるかもしれません。

でも、
そういう講師は相当数いる
というのが金子の見立ててです。

では、
なぜ、

話がうまい講師は、
セミナーセールスが不得意なのか?

話が苦手なひとほど、
高額が成約できるのか?

ちょっと長くなりそうなので、
これは明日書いていきます。

 

では、また。

金子

 

===

■金子のコラム執筆

「東洋経済オンライン」
=============================
【1】「給料脳」が、あなたの退職後の生活を脅かす
–年収300万の下流化社会を生き抜く賢い選択–
http://toyokeizai.net/articles/-/101192

【2】「普通の人」が会社を辞めずに収入を得る時代
–年収300万円時代を生き抜く「マイクロ起業」–
http://toyokeizai.net/articles/-/105222

【3】誰もが副業で幸せに稼ぐ「才能」を持っている
–「好きなこと」の中にこそ副収入のタネ–
http://toyokeizai.net/articles/-/108327

【4】会社員が「才能」をおカネに換える方法
–まずは少額を受け取ることに慣れよ–
http://toyokeizai.net/articles/-/111079
=============================

 

株式会社ATLUCK 代表取締役 金子欽致

……★☆………………………………………………………………………

■金子の2冊目の本

自分ブランド型ビジネスで
稼ぐための教科書。

成功事例を多数紹介してます。

「稼げる才能」が目覚めてしまう話題の本:
『明日会社を辞めても、「稼げる人」になれる本』
(東洋経済新報社)
⇒ http://goo.gl/uqmpBW

■金子の1冊目の本

“頑張っているけど芽が出ない・・・”
そんな「もったいない」現状を打破し、隠れた才能を見つけ、
自分をブレイクさせるための新時代の「自分プロデュース論」

『「もったいない人」が人生を変える3つの法則』
http://amazon.jp/dp/4413039106