『文章論その37 高額商品が売れる教育ライティングの威力』

金子です。

僕は、
自分を売り込むのが
今でも苦手なんです。

セールスは得意になりましたが、
じぶんのことをPRするのは
未だに恥ずかしんですよね。

そういう性格なんでしょう。

だからこそ、
文章力を磨いたんです。

言葉の遣い方を
いつも工夫してきました。

7ヶ月で100万円を超える
プログラムも、
募集をすると30名を超える方たちが
集まってくださいます。

今では、
年間で370万円の
会員制プログラムに
入ってくださる方も
いらっしゃいます。

決して安い金額では
ないと思います。

でも、
みなさん僕のことを
信じて飛び込んで
くださるわけです。

では、
彼らはどうして、
僕のことを信じて
くれているのでしょうか?

実は、
彼らの多くが、
僕のメルマガを
読んでくれています。

長い方は、3年も4年も
読んでくださっているんですね。

メルマガを読み続けていくなかで、
僕のファンになってくれて
いたのです。

「金子さんは、
 メルマガで
 売り込まないんですね。」

とよく言われますが、
じぶんでもそう思います。

この文章論も、
売るものがないのに、
書いています^^;

最近では、
ライティングのセミナーを
やりたいなあって
思ってきましたが、

かれこれこの文章論も、
書き始めてから
もうすぐ2ヶ月です^^;

僕のなかで
メルマガを始めてから
守っているポリシーが
あります。

それは、

「出し惜しみせず書く」

ということなんですね。

「そこまで書いちゃって
いいんですか?」

と言われることも
何度となくありました。

実際、
僕のメルマガを読んでいるだけで、
僕のセミナーに参加せずに、
結果を出していらっしゃる方も多くて、
お礼を言われることも多いです^^

僕がブログに書いていた記事
だけで結果を出した起業家さんが、

わざわざ僕のセミナーに
来てくれて、

1杯2万円以上もする
山崎の35年を
ご馳走してくれたこともあります^^

僕からすると、
僕が書きすぎているんじゃなくて、
他の方が「書かなさ過ぎ」
だと思っているくらいです。

この感覚って、
とても重要だと
思うんですよね。

どこまで書いたら、
書きすぎなのか、
という感覚です。

僕はひとよりも、
この感覚が狂って
いるのかもしれません。

でも、
まったく書きすぎとは
思ってないんです。

前回のコラムで、

クライアント獲得までには、

・・・・・・・・・
1)集客

2)教育(ファン化)

3)セールス
・・・・・・・・・

という3つのステップが
あるということを
書いています。

ビジネスを無理なく、
自然に広げていくためには、
この「教育(ファン化)」
のところが、
一番大切なんです。

集客とセールスにばかり
力を入れていくと、
いっときは拡大しますが、
すぐに収縮していきます。

なぜかというと、
理由は単純で、

買わなかった見込客たちが
たちまちのうちに
消えていってしまうから。

送られてくる情報が
いつも売り込みだったら、
欲しくないですよね。

キャンペーンが終わるたびに、
見込客が消えてしまうから、
次の企画を打つときには、
また新たな見込客を
集めないといけなくなるわけです。

教育(ファン化)のライティング
価値はここにあります。

価値あるコンテンツを
届け続けていけば、

買わなかった見込客たちも、
読み続けてくれるようになります。

つまり、
見込客側が
自らの意思で、
売り手に密着してくれている
ということになりますよね。

日々配信する
メルマガやブログの記事こそが、

ホットな見込客という
貴重な資産を育ててくれるのです。

今回のセミナーでは、
見込客をファン化する
教育ライティングについても、
詳しくお話しようと
思っているので楽しみに
していてください。

コピーライティングの講座は
世の中にたくさんありますが、

教育ライティングのセミナーは
ほとんどありませんよね。

ここについては、
ほとんど体系化されてないんだと
思うんです。

ステップメールの書き方も
そうですよね。

ノウハウが出回っていません。

ステップメールは、
自動的に見込客に
メールを送ってくれる
素晴らしい仕組みです。

僕も、
2009年にこのステップメールを作っています。
http://atluck.jp/mailseminar/index.html

そろそろ6年たちますが、
実は中身はほとんどいじっていません。

でも、このメール講座は、
トータルで20000人近い方が、
読んでくれています。

ステップメールは、
新たに出会った見込客に、
じぶんのことを知ってもらえる
絶好の手段です。

読んでもらえるだけで、

1)あなたの人間性も
専門性も十分にわかってもらえて、
(※認知)

2)強い信頼感を感じてもらっていて、
(※信頼)

3)商品・サービスにも
強い興味をもっている状態

になってもらえる
パワフルなツールなんですね。

ところが、
このステップメールの書き方を
わかっている方は、
ほとんどいません。

僕が今プロデュースしている
起業家さんたちは、
すでに年商3000万円を
突破しているような方ばかりですが、

ステップメールについては、
原稿を書いてもらうと、

教育、ファン化の文章が
ほとんど書けていません^^;

売り込んでしまうか、
熱い思いばかりを語ってしまうか、
ノウハウを書きすぎてしまうか
してしまうんですね。

僕は起業家のプロデュースを
する過程で、
ずっとステップメールコンサルを
してきているので、

この文章で見込客がファンに変わるかどうかを
一瞬で判断することができます。

一度読むだけで改善点もばっちり
わかってしまいます^^

このように、
見込客の教育・ファン化の
ライティングというのは、

ほとんどノウハウ化されていない
テーマです。

だからこそ、
今回セミナーで
この教育ライティング、
ファン化を加速するライティングについて
取り上げたいと思っているんですね。

ステップメールの作り方
日々のメルマガの文章の書き方
を押さえるだけで、

ホットな見込客が増えるので、
セールスがかなり楽に
なるはずです^^

売り込みが苦手な方ほど、
やはりライティングは
勉強しておくといいと思いますよ^^

次回につづく. . .

 

■文章力を高めたい方には、
こちらの教材がオススメです。

引き付ける文章の書き方のDVD教材
⇒ http://atluck.jp/dvd_writing/

《先着50名》には、
「最強のUSP構築徹底攻略レポート(PDF・162ページ)」
「マグネット文章動画講座(基本編)60分」
「マグネット文章動画講座(実践編)60分」
をプレゼントさせていただきます。

※《先着20名》の
「セミナー特別ご招待特典」は
 終了いたしました。

 

■ブログのご感想を聴かせてください。

ご回答いただいた方には、、、

—————————————————————————-
【ワークシート】
 あなたの究極の強み(USP)をあぶり出す
 『33の魔法の質問リスト』
—————————————————————————-

をプレゼントさせていただきます。

1分ほどで回答できます。
⇒ http://77mag.net/fr/mg1a/magQ

 

株式会社ATLUCK 代表取締役 金子欽致