金子です。
昨日から、
—————————————-
「集客のお悩み相談室」
http://rise-p.info/su/040322.html
—————————————-
を始めました。
早速多くのお悩みが
寄せられました。
今日から、
そのお悩みに
お答えしていきたいと思います。
では、早速、行きましょう。
おけいさんからの
ご相談です。
—————————————-
今週末、ネットショップを出す予定です。
自作の吉祥画を販売する予定です。
まだブログは持っていません。
料理やパワーストーン等、
成功している方のパターンを見ると、
割と皆さんそれぞれの分野のブログで
人気を得て、そこから販売もしくは
メディアに取り上げられて・・・
と言うパターンが多いように思われます。
ブログから先に入って、
まず読者など集めてから
サイトにかかればよかったかなと
悔やまれます。
でも、今主人の会社がうまく行かず、
家計は火の車です。つらいです。
早急に現金を稼ぐことが必要な状態なので、
ブログで半年、一年かけてということは
やっていられません。
—————————————-
まず、
具体的な回答に入るまえに、、、
おけいさんの素晴らしいところを
1つ指摘しておきます。
それは、
「リサーチ」をしているところです。
料理、パワーストーンといった
「類業種」の成功モデルを探し、
その成功モデルをリサーチしているところです。
この「リサーチ」は、
実はほとんどの方がやっていません。
自分の頭だけで
考えてしまうんですね。
よく言うんですが、
—————————————-
「スタバで5時間考えても」
よいアイデアは生まれない」
—————————————-
んです。
アイデアというのは、
データベースが必要なんです。
だから、
アイデアを出して行動するための
ステップとしては、
—————————————-
(1)データを集める
(2)アイデアを出す
(3)1つに決める
(4)行動する
—————————————-
ということです。
さて、、、、
ただ、おけいさんの場合、
できるだけキャッシュを
早く手にしたいという事情があり、
—————————————-
ブログで1年かけてファンを
つくってから販売していく
—————————————-
というモデルは、
現実的に生活が苦しくなるので、
最高の選択肢ではない。
※ただし、
長期的にはブログでファンを増やし、
販売するというモデルは、
構築してほしいですね。
では、
おけいさんは、
どうしたらいいのか?
あなたなら、
なんとアドバイスしますか?
この視点が大切です。
考えずにすぐに答えを求めるのではなく、
—————————————-
もし、ワタシだったら、
こうするだろう・・・・
—————————————-
常にこの視点で思考をめぐらすことで、
自ら考え、自ら決断できるようになり、
行動も加速していきます。
ぼくがもし、
おけいさんだったら、
さらにリサーチをします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
次は、
リサーチの対象を変えます。
それは、
—————————————-
ブログを使わずに、
自分の作った創作品を
販売するのに成功している人
—————————————-
です。
もしくは、
—————————————-
オフライン(ネットを使わず)
で見込客を集めている人
—————————————-
ですね。
とにかく、
データベースを増やします。
おそらくネットで展開していない人も
多くいますから、
ネットのリサーチだけでは
不十分ですね。
なので、
人気のギャラリーや
個展、イベントなどを調べて
それぞれを実際に足を運んで
リサーチしていきます。
それも、
だらだらやるのではなく、
目標と期限を決めます。
1週間という期限を区切り、
1日3件~5件ずつくらい
集中的に回ります。
これが、
—————————————-
データベースづくり
—————————————-
の部分です。
そして、
そこで集めたデータベースから、
—————————————-
1週間かけて
アイデアを出していきます。
—————————————-
そして、
—————————————-
1日時間をかけて、
そのアイデアのなかで
実行する項目を決定します。
—————————————-
つまり、
こういうスケジュールです。
【1週間目】
データベースづくり
※ネットのリサーチと
ギャラリー、個展、
イベントのリサーチ
↓
【2週間目】
アイデアを出す
↓
【3週間目】
とるべき行動を決定する
以上、3週間で、
実行のフェーズに移ります。
そして、
やってみて、
うまくいくこと、
うまくいかないこと、
発見できること、
新たなアイデア
などがどんどん出て来ますから、
そこからまた目標と計画を
軌道修正していくわけですね。
俗にいう、
「PDCA」です。
つまり、
—————————————-
P=Plan(計画)
↓
D=Do(実行)
↓
C=Check(振り返り)
↓
A=Action(修正行動)
—————————————-
をぐるぐると回せばいいんです。
起業において、
「考える時間」こそ、
無駄な時間です。
—————————————-
期限を決め、
今できる最高の決断をする。
—————————————-
これが起業家です。
今日のおけいさんのお悩みについて、
「リサーチをする」という回答は、
答えになってないじゃないか、、、、
と思う方もいるかもしれません。
その気持ちはよく分かります。
ただ、
答えをすぐに求める体質だと、
起業家としてやっていくことは
やはり、難しいです。
自分でビジネスを持って、
自分でキャッシュを稼ぐには、
—————————————-
「答えクレクレ症候群」
—————————————-
から抜け出すことが
ファーストステップです。
あなたの脳みそを信じて
フル回転させるんです。
そして、
出て来たアイデアと
自分の決断を信じる。
この訓練ですよね。
おけいさん、
今やるべきことが見えずに、
不安と焦りがあるかもしれませんが、
まずは、
データベースをつくってください。
きっとたくさんのアイデアが
浮かんでくるはずです^^
行動したいことが
たくさん見つかり、
不安や迷いもなくなっていくと
思います。
集客のお悩み相談室、
次はいったい
どんな相談でしょうか?
わくわくします^^
さて、、、
質問フォームに
たくさんお悩みが届いていますが、
現状どんな状態なのかを
書いてくれてない方が多くて、
そうなると、
一般的な回答しか書けないので、
ぜひあなたが今どんな状況なのかも
お聞かせくださいね^^
■集客のお悩み相談室、始めました。
あなたの、
—————————————-
「集客の悩み」
—————————————-
についてお聞かせください。
・お客さんが集まらない、、、
・ブログやfacebookを投稿しても、
なかなか反応が得られない
・ブログになにを書いたらいいか
わからない・・・
・来てくれることは来てくれるけど、
自分が求めている理想のお客様ではない
・セミナーに人が集まらない、、、
・他との違いや、
独自のウリが見つけられない・・・
・ターゲットがなかなか
絞り込めない、、、
などなど、
できるだけ具体的な悩みを
聞かせてほしいのです。
回答頂いた方には、
金子がメルマガに書いた
バックナンバーのダイジェストレポートを
「マグネット集客レポート」
をプレゼントさせていただきます。
いただいたご質問のなかから、
いくつかピックアップして、
このメルマガ上で
回答していきますね。
※質問が1行、2行だと
状況がつかめないので、
「現状」についても
具体的にお聞かせください。
—————————————-
「集客お悩み相談」の受付はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://rise-p.info/su/040322.html
—————————————-
あなたの「生の声」を
お待ちしています^^
コピーライター
集客プロデューサー
骨太起業スクール「RISEプロジェクト」主宰
株式会社ATLUCK 代表取締役 金子欽致