金子です。
錦織圭さん、
残念でしたね^^
圭さんは、
2009年に右ひじを
骨折した時期があります。
そのとき、
自宅にひきこもって
いたそうです。
そんなときに出会ったのが、
杉山愛さんのお母さんである芙沙子さん。
そこから圭さんは
芙沙子さんから
リハビリコーチを受けていたそうです。
けがから復帰した圭さんは、
快調な結果を出し始めます。
1つの出会いがここまで大きく
人生に影響を与えるんですね。
圭さんは25歳なので、
これからの飛躍が楽しみですね^^
・・・・・
前回の記事のつづきです。
商品をつくる第一歩は、
まず自分のコンテンツを
棚卸すること。
ポイントは、
とにかく出し尽くすこと。
そして、
お客様視点に立って、
悩んでいること
困っていること
知っていることを
リストアップして、
その1つ1つに
どんなコンテンツが
提供できるかを考えること。
Mさんも、
コンテンツの洗い出しに
取りかかりました。
※前回の記事:
http://goo.gl/w7VbXd
・・・・
金子:
「コンテンツの
洗い出しは終わったかな?」
Mさん:
「はい、だいたいは
書き出せたかなとおもいます。
自分にはちょっとまだ早いかなと
思うものもありましたが、、、」
金子:
「あ、いいんですよ、
まずは可能性を洗い出す
というところが目的だからね。
では、
次の手順に進もうか。」
Mさん:
「はい、
お願いします!」
金子:
「次は、
商品をどれくらいの期間で
提供するかを決めていこう。」
Mさん:
「期間、ですか?」
金子:
「そう。
Mさんのように、
コンテンツビジネスが
まったく初めてという入門者なら、
まずは3ヶ月間の商品を
つくるといいですね。」
Mさん:
「3ヶ月ですか。。。
どうして3ヶ月なんですか?」
金子:
「うん、それには理由があるんだ。
Mさんのお客さまの
相談テーマって
どんなものが想像できる?」
Mさん:
「婚活しているけれど、
いい相手が見つからない
というのが多いとおもいます。」
金子:
「では、Mさんがその人に
提供できる価値は
なんだろうか?」
Mさん:
「婚活に踏み切れないで、
迷っている状態から、
その迷いを断ち切って、
本気で相手を見つけると
決断してもらうことかな。」
金子:
「では、そのためには、
どれくらいの期間、
クライアントさんに
関わる必要があるかな??」
Mさん:
「最低でも、
3ヶ月は欲しいですね。」
金子:
「どうして3ヶ月なのかな?」
Mさん:
「月に2回集中して
カウンセリングやセラピーを
していくとしても、
1ヶ月だと少ないし、
2ヶ月くらいあれば
だんだんと変化していくと
おもいます。
3ヶ月あったら、
着実に決断できている
というところまでは
持っていけるかなと。」
金子:
「うん。
だいたいそのくらいは
かかりそうだよね。
ダイエット法でも、
90日で何キロ痩せる
というものが多いよね?
これはプログラムを
受ける側も3ヶ月くらいだったら
続けられそうだって
思うものなんだ。
もし6ヶ月だったら、
どう感じるかな?」
Mさん:
「ちょっと長いなって
思うひともいるかもしれませんね。」
金子:
「そうそう。
だから、
『3ヶ月でこんな結果が出ます!』
とアピールするのは
効果的なんだ。」
Mさん:
「なるほど!」
金子:
「3ヶ月と決まったら、
だいたいゴール地点も
見えてくるでしょ?」
Mさん:
「はい、
3ヶ月でできること、
どこまでいけるか、
そう考えていくと、
だいたいゴール地点も
見えてきますね。」
金子:
「そうそう、
『3ヶ月でどこまで
目指せるか?』
こう考えると、
商品のゴール地点が
見えてくるわけだね。」
Mさん:
「よくわかりました。
では、次は、
商品のゴール地点を
考えればいいんですね?」
金子:
「そのとおり!
次回までに、
3ヶ月間で、
クライアントさんを
どんな状態から、
どんな状態まで
連れて行くことができるか
考えてきて^^」
Mさん:
「わかりました!!」
Mさんは早速、
商品がもたらすゴール地点を
考えることにしました。
次号につづく…
■ブログのご感想を聴かせてください。
ご回答いただいた方には、、、
—————————————————————————-
【ワークシート】
あなたの究極の強み(USP)をあぶり出す
『33の魔法の質問リスト』
—————————————————————————-
をプレゼントさせていただきます。
1分ほどで回答できます。
⇒ http://77mag.net/fr/mg1a/magQ
株式会社ATLUCK 代表取締役 金子欽致