昨日は、
「競合リサーチ」は、
100件は調べましょう、、、
というお話をしました。
100件というと
大変そうだと思うかもしれません。
はじめのうちは、
1件1件じっくり
見てしまうと思います。
ひとによっては、
1つのサイトをじっくりリサーチ
しているうちに
2時間、3時間かかってしまう
ということもあるかもしれません。
実際に競合リサーチを
やってみて、
思いのほか時間が
かかってしまうというひとは
意外と多いと思います。
昨日の記事にも、
こんなご質問をいただきました。
「競合調査について興味深く拝見しました。
実は私もこれまで競合調査をやってはいるのですが
1件あたりに結構時間をかかる印象があります。
どのようなキーワードで検索するかであれこれ試行錯誤して、
検索したページの特徴や真似したい点、ウィークポイントなど
整理していくと、2時間で5,6件などということもあり、
「大変だなぁ」という印象を持っています。
何か効率的に競合調査を行う秘訣などあれば、
今後のメルマガで教えていただけると幸いです。」
過去の受講生さんたちからも
「競合リサーチを
効率的に行う秘訣はありますか?」
というご質問はけっこう多いですね。
そこで、今日は、
「競合リサーチを
効率的に、効果的におこなうコツ」
についてご紹介します。
まずは、
エクセルでいいので、
簡単なリサーチシートを
つくります。
そして、
横軸に、
「調べる項目名」を
並べていきましょう。
例えば、
こんなふうにです。
「競合名」「運営者」「強み」「弱み」「取り入れたい点」・・・
そして、
縦軸に1から100まで番号をふります。
これらをくみあわせると、
以下のような表ができあがりますよね。
==============================================
「競合名」「運営者」「強み」「弱み」「取り入れたい点」・・・
1
2
3
4
5
6
・
・
・
==============================================
あとはキーワード検索をして、
1件1件調べていき、
結果をこの表を
どんどん埋めていけばOKです。
ポイントの2つ目は、
1つのサイトに時間を
かけすぎないこと。
1巡目は、
まずはざっと目を通すだけに
するといいですね。
そして、
これは参考になるなと
思ったサイトについては、
「チェック」しておき、
2巡目に重点的に調べるわけです。
要チェックのサイトは、
100件中多くても10件
あるかないかだと思います。
まずは、
100件のリサーチを
集中して終われせましょう。
そして、
2巡目で
要チェックのサイトを
重点的に入念に分析すると
効率的です。
こういうタスクを
大量にやっていくコツは、
まずは、
「フォーマットをつくる」
ことです。
今回でいえば、
「競合リサーチシート」が
それにあたります。
そして、
フォーマットを作ることで、
大量の作業を、
「ルーティーン化」できます。
ルーティーン化というのは、
「単純化」「機械作業化」
ということです。
あと大切なのは、
リサーチする観点を
絞り込んで、
それ以外の情報は
拾わないことです。
細かいところまで
目を通していたら、
1ヶ月あっても
100件調べ切ることは
できなくなります。
ポイントは、
「気になる」という意識を
意図的に排除して、
「淡々と」「機械的に」
リサーチ作業をこなしていくことです。
「気になるところ」は、
2巡目でまとめて分析していけばいいのです。
ということで、
「競合リサーチ」のポイント、
ぜひ実践してみてください^^
・・・・・・・・・・
今日は、
仮免試験でした^^
午前中の学科試験は、
無事に通過しました!!
学科試験のiPhoneアプリを
ダウンロードして、
500問以上解いた甲斐が
ありました(>_<)
そして、
そのあと、
失効したひとだけ
ある別室に連れていかされ、
「適性検査」を受検
させられることに・・・・
これは想定外でした。。
しかも、
30分とはいえ、
かなり集中力が求められる試験で、
すっかりエネルギーを消耗
してしまいました(>_<)
そして、
お昼休みは、
昼食をとらず、
コースの見学をして、
午後の技能試験の
シミュレーションもおこないました。
ここまでで
集中力が途切れてしまったのせいか、
午後の技能で、
なんと、、、、
「見通しの悪い」という
見通しのよい交差点で
安全確認を忘れるという
凡ミスをしてしまったのです(>_<)
というわけで、
途中のところで、
「金子さん、おつかれさまでした。
本日の技能試験はここまでです。」
という残酷なひとことで
試験は終了に・・・・
おー、マイガーー( ・ω・ )
敗因は、
いろいろありますが、
やはり、
「集中力が途切れて
しまったこと」
でしょうね。。。。
ああああーーー
くやしいーーーーーー(>_<)
今日は
ひさびさにぐったりです。。
体力的な消耗もありますが、
やはり、
がっかり感、悔しさ、情けなさ、
などなど、
気疲れが激しいですね^^;
今日は、
ジムでクロールして、
映画を観て、
明日に向けてチャージします!!
そして、
気を取り直して、
また明日、
技能試験にリベンジしてきます!!
では、
みなさんも
素敵な夜をお過ごしください!!
■今日のブログのご感想をお聴かせください。
お答えいただいた方には、
金子の渾身のレポート:
『最強のUSP構築バイブル(PDF・162ページ)』
をプレゼントさせていただきます。
株式会社ATLUCK 代表取締役 金子欽致