金子です。
メルマガ読者のまゆさんから
昨日こんなご感想をいただきました。
・・・・・・・・・
10/29のメルマガに書かれていたセミナー、講座、コンサルの選び方について、大変参考になりました。
個人起業家がゼロから結果を出していくための4つの条件も自分に当てはめて考えてみると、1つ目のUSPとポジショニングの点で既に私にはないものでした。
USPが大事なことは理解していましたが、自分のスキルなどの棚卸をしても、これといったUSPが見つからず、多くのセミナーを受講したりコンサルタントを受けたりしました。
あるコンサルタントの方から、こんなUSPはどうですか?と提示された時、長年探していたものが見つかったかのように思え、嬉しさのあまり3ヶ月の起業塾に申し込んでしまいました。
結果は2回参加しただけで、落ちこぼれ感にさいなまれ、通えなくなりました。
USPが見つかったと思ったものの、それが本当にやりたいことじゃなかったため、行動できず、塾で教えられることについていけませんでした。
着実に成果を出している周りの人と行動出来ない自分を比較しては落ち込むばかりで、高額な受講料を無駄にしてしまいました。
USPは軸になるものなので、安易に出さず、よく練って作り上げるべきと思いました。
金子さんの今回のメルマガにあった何を基準に選べばいいか?という点、それは実績に尽きると。
あのUSPを提示されたその時に戻って「もっとじっくりこのコンサルタントの方の実績を見てから判断しても遅くはないよ」と自分に言ってあげたいです。
半年ほどメルマガを購読して、登場してくる実績のあった方は記憶できるほど少ない3名。
多くのコーチ・コンサルの方がいる今、選ぶポイントは確かに実績につきると実感しました。
・・・・・・・・・
実は、
まゆさんと同じような声を
多数いただいています。
「USPが見つかったと思ったものの、
それが本当にやりたいことじゃなかったため、
行動できず・・・」
という方は、
今ほんとうに増えているように
感じています。
せっかく高額の自己投資をしたのに、
結果にたどりつかないのは、
ほんとうに悔しかったとおもいます(>_<)
わたしにも似たような経験があります。
参加したセミナーで、
高額のジョイント権利が販売されていて
このひとたちとジョイントできたら
さらにいい流れに乗れるかな・・・・
くらいの気持ちで買ったんです。
しかし、その期待は
見事に裏切られました。
お金を払ったあと、
ほとんどなんの進展もなく、
セミナーを共同で一回開催したのみ・・・
それも集客は
ほとんど自分がすることに(>_<)
300万円の自己投資が
一瞬で消えてしまったのです。
やはり、
欲をかいてはいけませんね。。。
そして、ひとを当てにしたり、
依存しても、
ものごとはうまくいかないもの。
そのことを肌で実感した体験でした。
こんな無駄な投資をした
自分自身をただただ恨みました。
だから、まゆさんの気持ちは
痛いほどわかります。
USPについては、
今コンサルタントが増えています。
USPコンサルタントを
養成しているプロデューサーさんが
増えているからかもしれません。
そして、その生徒さんたちは、
まだ稼いだ経験もないという
ビジネス初心者の方も多いというのが実態。。。
そうやって大量に養成された
ビジネス経験の浅い
自称USPコンサルタントの方たちが、
無料相談や無料コンサル
無料セミナーをおこない、
見込客を獲得していくわけです。
コンサルの成長は、場数。
たくさんの練習が必要になります。
生まれたてのコンサルたちも
成長のために、練習台が必要です。
師匠のやり方を見よう見まねし、
試行錯誤で目の前の見込客に
インタビューをおこない、
テンプレートを横目にしながら、
やっとこさ見栄えのいいUSPを
こしらえる・・・・
そんな光景が目に浮かびます。
コンサルタント養成は、
今やもっとも儲かるビジネスの
1つになっているのが実情。
そんな流れのなか、
今日びは、
にわかコンサルの跋扈する
世の中です。
みなさん、
コンサル選びは
くれぐれも慎重に。。。
そして、
USPというのは、
ひとから与えられるものではない
ということも頭の片隅に
置いておいてほしいです。
USPというのは、
自分の分身のようなものです。
産み落とすまでに、
相当の産みの苦しみを伴います。
コンサルタントから、
「あなたにはこれがいいとおもいます。」
とあてがわれたとしても、
それが自分のなかに
統合されていくプロセスがなければ、
よく咀嚼せずに食べた食べ物が、
胃腸で十分消化できないために
食道に逆流してくるように、
そのUSPは「他人のもの」としてしか
感じられなくなるものなんですよね。
数々の起業家たちに関わってくるなかで
その光景を僕は何度も見てきています。
USPは、究極の自己理解の旅とも
言えるものなのです。
さて、明日から、
USP完全構築2dayセミナーを
開催してきますが、
参加されるみなさんには、
相当大量のワークをこなしていただきます。
スライドの枚数も、
300枚近くとなりました。
USPを構築するには、
リソース分析から市場や競合のリサーチ、
ターゲット選定からポジショニング構築、
USP確定、キャッチコピー作成まで、
早い方でも最低3ヶ月はかかる
一大プロジェクトとなります。
そのベースとなる作業を
わずか2日間で伝えきるというのは、
クレイジーだとおもうひともいるかとおもいます。
でも、やりきろうとおもいます。
そのための準備は万全に整えました^^
ハワイでチャージしたので
パフォーマンスは絶好調です^^
それでは、
みなさん、
素敵な週末をお過ごしください!!
■今日のブログのご感想をお聴かせください。
お答えいただいた方には、
金子の渾身のレポート:
『最強のUSP構築バイブル(PDF・162ページ)』
をプレゼントさせていただきます。
株式会社ATLUCK 代表取締役 金子欽致