『いい文章を書く前の儀式とは?』

金子です。

先日、
読者さんから
こんなご質問をいただきました。
・・・・・・・・・

金子さんは、毎日、
とても練られたメルマガを配信していますが、

どのように、文章を限られた時間で
構成されているのでしょうか?

・・・・・・・・・

実は、これと似た様なことを
聞かれることが多いんですよね。

「よく毎日こんなに濃い内容の
メルマガを書けますよね?」
とも言われます^^;

「書くネタを
 ストックしているんですか?」

と聞かれますが、

ストックはしていません。

もちろん、
なにかの情報に触れたときに、
これはメルマガに書いてもいいな
と思うことはあります。
次の日に、
まだその感覚が
残っていたら、
書くこともあります。
ですが、

そのとき、このネタはいいかも
と思っても、

次の日になると、

その温度は冷めてしまって、
書こうとするエネルギーが
なくなってしまうことのほうが
ほとんどなんですね。

情報というのは、
野菜や果物と同じで、
「鮮度」が大事だなと思うんです。

この「鮮度」というのは、

そのときそのときの旬の話題
という意味合いもありますが、

それだけではなく、

自分のなかで、
どれだけホットな情報に
なっているか、

どれだけ熱を帯びた
情報になっているか、

ということも
重要なファクターだと
思っています。

では、
この自分にとっての
情報の「鮮度」というのは、
どのように感じ取ればいいのでしょうか?

これは僕個人の話なので、
参考までに読んでいただければと
思いますが、

ただ単純に、

「心に尋ねる」

ということをしているだけなんですね。

今この情報を
伝えたい思いは
どれだけあるの?

 
と自分の心に尋ねるわけです。
ゆっくり呼吸をしながら、
体に意識を当てていると、

おのずと、感覚的に
わかってくるんです。

ああ、これは、
もうタイミングを過ぎて
しまったな・・・

とか。
やはり、今、
これを伝えたい!
とか。

この情報よりも、
こっちのほうが
重要な情報だ!
などなど。

 
自己対話ですよね。

 
そうして、
情報の鮮度を
自分に確かめると、

自然と書きたいスイッチが
入るようになるんですね。

ひとたびスイッチが入れば、

あとは、

雪崩のように書きます^^;

 

 

最近では、

書き始めると止まらず、

10分ほどで書いてしまうことも

多いんですよね。

 

 

ただ、スイッチが入らないときも
当然あって、

そんなときは、
ネタを考えるだけで30分
過ぎてしまうときもあります。
ただ、なかなか書けないときは
どういうときかというと、

自分のコンディションが
よくないときだったり、

体に余計な力が
入っていたり、

頭が先行していて、
頭と心と一致していなかったり、

意識の矢印が自分に向いていたり、

といったときが多いなと
思います。

 
逆にさくさくっと
文章が書けているときというのは、

いわゆるゾーンに入っているというか、

怪しげな言葉でいうと、
トランス状態に入っているというか、

ちょっとハイな状態になっているとき
なんですよね。

そういうときは、
自分の心の状態も、
コンディションも安定している
ときが多かったりしますね。

ですから、
文章を書く前に
意識しているのは、

書き始める前に、

自分の心の状態や
体のコンディションを
整えるということなんです。

NLPでは、
「ステート」ともいいますね。
まず、「いい状態」
をつくるわけです。

セールスする前には、
「インカンテーション」
といって、

「俺は最高のセールスだ!」
「俺は最高のセールスだ!」

と実際に声に出して
繰り返すという手法があります。

 
これに近いですが、

「いい状態」を作ってから、

ことに臨む、

という感覚ですね。
もちろん、

なんのインプットもなくて

アウトプットすることはできませんから、

常に情報収集するようにはしています。

 

 

ですが、

どれだけインプットするかよりも、

もっと大事なのは、

どういう状態でアウトプットするか
^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ということだと思うんですね。

 

 

極端にいってしまうと、

いい状態をつくれるまでは、

書き始めない。
これくらいの感覚でいいとおもいます。

 

 

どうして、そこまで「状態」が
大事なのかというと、
僕自身、これまでたくさんの文章を書いてきて、

エネルギーの乗った文章と

乗っていない文章とでは、

それだけ大きな違いが出る

ということを経験的に知っているからです。

 

 

ちなみに、この文章は、
ここまで書くのにどれくらい
時間がかかっているかというと、

15分くらいです^^;

エネルギーが高まっている状態で
書くときは、
それほど集中できるということなんですよね。

 
ということで、
読者のみなさんも、
文章を書くときの
「状態」に意識を向けてみてくださいね^^

 

 

■今日のブログのご感想をお聴かせください。

⇒ https://goo.gl/BuEyFO

株式会社ATLUCK 代表取締役 金子欽致