『「民泊」規制緩和で今後急増が予想される追い風個人ビジネス』

金子です。
今日は、
旅好きのひとに
おすすめの無料情報を
シェアさせてください。
今、各メディアなどで話題の
『Airbnb』をご存知でしょうか?
「あっ、知ってる!興味ある!!」

という人もいれば、

「えっ!?航空会社の名前?」

という人もいらっしゃるかも
しれません。
エアービーアンドビーと読むんですが、
宿泊施設を貸し出す人向け
のウェブサイトなんです。
既に、192ヶ国の33,000都市で
80万以上の宿を提供しているそうです。
このサイトに登録して自分の部屋を
宿泊施設として旅行者に貸し出す
ことで稼いでいる人が急増している
のです。

僕の知り合いに塚本くんという
ひとがいるんですが、
この『Airbnb』を合法的に
安全に実践して、

毎月100万円以上の
不労所得を得ているエアビーマスターです。
彼が、
エアビーを使って不労所得を
獲得する方法を公開してくれています。
僕も海外に行くと、
このエアビーを利用して、
民泊してますが、
すごく便利なアプリなんですよね。
これから東京オリンピックにかけて
日本のホテル料金は
確実に急騰していきます。
「民泊」を合法化する
方針を政府が発表した今、

塚本くんのように、
エアビーをビジネスにするひとが
急増していくと思います。
ビジネスというのは、
常に「先行者」が利益を獲得する
というシンプルな法則があります。
不動産ビジネスに興味がある方は、
このビジネスもリサーチしておくと
いいと思いますね。
実は僕も来年から
このエアビービジネスを
やろうと思っていてます。

というのも、仕事上、
福岡への出張が多いので、
福岡でマンションを借りて、
空いているときはエアビーで貸せば、

家賃くらいはすぐに稼げると思いますし、

これからホテル価格が高騰していけば、
入室率はもっと増えるので、

そうなると、
まるまる利益が入ってきます。
これはやらない手はないですよね。
部屋の掃除や、
鍵の受け渡し、
宿泊者とのやりとりなどの作業が発生しますが、
これらは外注すれば解決します。
こうしたやり方なども、
塚本くんがわかりやすく
紹介してくれるセミナーを
開催するそうで、
すでに300名以上が
申し込みしているようです。
塚本くんから
この数字を聞いて、正直驚きました。
こんなにエアビービジネスに
関心を持っているひとが多いなんて。。。
そこまでエアビーが
知れ渡っているということですよね。
「民泊」規制緩和の流れを受け、
これから一気にエアビーオーナーが
増えていくことは間違いないでしょう。
そのときあとから参入しても、
大きな利益は得られません。
やり始めるならやはり、
「今」ということになるんでしょうね。

やるやらないは置いておくとして、

知らない方は、
こういうビジネスを
個人がいつでも始められるということを
知ってほしいなと思います。

⇒ http://crazyjp.net/item/104071/7316/
・・・・・・・
今日、
小津安二郎の「秋日和」を
観に行ってきました。
原節子さんが
亡くなられたことを追悼する
特別上映がやっているんですね。
小津安二郎さんは
黒澤明と並ぶ
日本の映画監督の巨匠です。

世界的には、
黒澤明と同じくらいか
それ以上に有名な方です。
僕は、
大学時代から彼の作品が
好きでした。
「秋日和」は
初めてでしたが、
古きよき日本の昭和が描かれていて、
心にじわじわとしみ込むいい作品でした。
なんといっても、
役者の芝居がほんとうに上手い!
引き込まれる演技というのは
まさにこういうことをいうのだなと
思いますね。
原節子さんも上品で、
とても美しかったです。
昔の日本人って、
こんなに元気でハキハキしていて
明るかったんだなって思いますね。
緩やかなストーリー展開なのに、
役者さんの芝居力に魅せられて、
あっという間に観終わってしまいました。
凝った描写や音楽などまるでないのに、
脚本の力と役者さんの力だけで、
ここまで良質な映画を生み出した
小津安二郎はやはり天才と言えるでしょう。
こうなったら、
「東京物語」も観に行くしかないですね(>_<)

それでは、
素敵な1日をお過ごしください^^

■今日のブログのご感想をお聴かせください。

お答えいただいた方には、

金子の渾身のレポート:
『最強のUSP構築バイブル(PDF・162ページ)』

をプレゼントさせていただきます。

⇒ https://goo.gl/mtdN67