◆『集客ライティングセミナー、、、受付開始!!』

金子です。
 
いきなりですが、
こちらの文章を読んでみてください。
 
 
 
(キラリはいったいどこに行ってしまったんだ、、、)
 
土谷は、
7年間キラリを忘れられずにいた。
 
自分より10以上も歳が離れているのに、
他のコと違うなにかを感じたんだ。
 
あの日、
ぼくのプロポーズをあんなに
喜んで受けてくれたのに・・・
 
お前はいったい
どこに行ってしまったんだ。。
 
 
そう思うたびに
土谷の喪失感は増していく。。
 
 
「土谷、それは
お前がだまされたんだ、
もういい加減前へ進め」
 
みんなはそういう。
 
実際、そうなのかもしれない。。。
 
それならいい。
キラリがどこかで生きてくれさえすれば、、、
 
 
あのときぼくがだまされていたとしても、
彼女どこかで幸せになってくれているなら、、、
 
 
土谷はプロポーズ直後に、
突然失踪した恋人のことが
7年経った今でも忘れられないのだった。
 
 
 
 
 
これは、昨日観た、
映画『ツナグ』のワンシーンです。
 
 
 
この文章を読んで
情景が浮かびましたか??
 
 
これは、
「感情描写」という手法を
使ったライティング法です。
 
 
 
文章というのは、
 
視覚に訴えることができると、
読み手に強力な影響力を持つことができます。
 
 
リアルな映像=影響力
^^^^^^^^^^^^^
 
 
なんです。
 
 
 
レストランのメニューでも、
 
・言葉だけのメニューなのか
 
・写真付きのメニューなのか
 
によって、
食べたくなるかどうかが変わってきますよね。
 
 
 
目の前に「映像」が浮かぶと、
 
読み手はそれだけ「強い影響」を受けるんですね。
 
 
 
 
「感情描写」
意識して書くだけで、
読者への「訴求力」がぐんと高まります。
 
 
 
 
「情景描写」のポイントは、、、
 
 
登場人物の
「事実」ではなく、
「感情」を際出せることです。
 
 
 
上に書いた文章でいうと、
 
 
「自分より10以上も歳が離れているのに、
他のコと違うなにかを感じたんだ。」
 
がそうですね。
 
 
「●●と感じた」
「××という気持ちになった」
「■■な気分になった」
 
というフレーズを使うと、
あなたがどういう感情なのか、
読み手がイメージできるようになります。
 
 
 
「そう思うたびに
土谷の喪失感は増していく。。」
 
のように、
「喪失感」といった感情ワードを入れても
あなたの気持ちが伝わります。
 
 
 
「あの日、
ぼくのプロポーズをあんなに
喜んで受けてくれたのに・・・
 
お前はいったい
どこに行ってしまったんだ。。」
 
というところは、
主人公の「頭のなかのフレーズ」です。
 
あなたが頭のなかで
なにを考えているのか、
それをセリフにして書くと、
読み手にあなたの感情を伝えることができます。
 
 
 
 
これは「感情描写」という手法ですが、
読み手の心を動かすには、
ほんとうに有効な方法です。
 
 
 
ブログ、メルマガを読んでいると、
 
「事実描写」ばかりで、
「感情描写」はほとんどない、、、
 
ということが多いんですね。
 
 
面白いブログ、メルマガは、
たいがいこの「感情描写」が多用されてます。
 
 
 
 
ほかにも、
読み手に「映像」を見せる手法として
「情景描写」があります。
 
 
「情景描写」というのは、
 
例えば、
 
「土谷は、
キラリに告白した川べりの公園で、
二人でよく座ったベンチに腰を下ろした。
 
ぼんやり眺めた先には、
風に吹かれてほのかに揺れる木々、
仲良く腕を組んで楽しそうに会話をする
恋人たちの姿があった。」
 
というものです。
 
リアルな情景が思い浮かぶとおもいます。
 
 
文章というのは、
 
 

「事実描写」
「感情描写」
「情景描写」

 
 
この3つの描写が組み合わさって
はじめて立体的になります。
 
 
これらは
単純なテクニックですが、
わかって使うことで、
文章の読み手に対する「影響力」
まったく変わってきてしまいます
 
 
 
文章というのは、
このような「テクニック」
いくつかあります。
 
 
そして、そのテクニックというのは
重要なものはそんなに多くありません
 
 
覚えてしまえば簡単に
使えるようになります。
 
 
 
使えるものは、
このブログでも
紹介していきますね。
 
 
 
 
ついに、ライティングセミナーの受付を開始します!!
 
 
いよいよ本日より
ライティングスキルを公開するセミナー受付を開始します。
 
 
 
8日間で13200名集め3000万円売り上げた集客の達人が
“書けない症候群”を克服し、ファンも売上も激増する秘密の文章術を
緊急公開
 
「売上倍増 “最強の集客ライティングメソッド”
                                                  完全マスター講座」
 
です。
 
 
日程11月11日(日)
時間:開始13:00 終了17:30
場所新宿駅徒歩3分のセミナー会場
 
 
5月30日に京都でも開催して大反響となった、
金子のセミナーのなかでも、
【殿堂入り】といってもいいくらいのセミナーです。
 
このセミナーで、
金子がメルマガ、ブログでどういう文章を書けば、
読み手の反応が上がるかを
実践、研究してきた結果、体系化された文章メソッドを
すべて公開します。
 
11,000円早期割引
119,000円相当豪華特典もついています。
 
ご用意できる席に限りがありますので、
ライティングスキルに興味がある方は、
お早めにお申し込みください!
 
 
・詳細、お申し込みはコチラです。
 
 
 
今日は、
クライアントさんとの対面コンサルのあと、
リアルプロジェクトでお世話になった
マーケッターの方たちとの交流会です。
 
あの北野さんやNBパラドックスの結城隆行さんも
いらっしゃいます。
楽しみですね^^
 
金子欽致
 
 
 
 
 
追伸1
 
 
『ツナグ』はいい映画でした。
感動というより、
かなり泣けます。
 
死者と会えるという設定は
ずいぶん使い古されてはいるけれど、
原作がしっかりしているのか、
けっこう感情移入できました。
 
個人的には、
嵐役の橋本愛の演技に惚れました。
すばらしい役者さんだと思います。
 
樹木希林もさすがです。
 
 
夜は、ボーンシリーズの3作目
『ボーン・アルティメイタム』を観ました。
 
やはり、ボーンシリーズは最高ですね。
展開が早いこと、結末が読めないこと、
マット・デイモンの演技がしぶいこと、、、
あげれば切りがないですが、大好きな作品です。
 
 
今日は、
ジェイスン・ステイサムの
『トランスポーター3』を観ようかな^^
 
 
映画については、
メルマガやブログで書ききれないので、
映画ブログを始めようかなと思っています(^_^;)
 
 
 
 
追伸2
 
 
12月16日
福岡初上陸
 
あの三橋泰介さん
ジョイントセミナーをおこないます^^
 
 
 
 
 
金子欽致の一押しセミナー1
 
===========================
三橋泰輔さん
セミナー講師100%デビュー講座
 
6期生募集開始
入門編&説明会【残席8名】
===========================
 
 
金子欽致の一押しセミナー2
 
脳の仕組みを学びビジネスを加速できます。
「中井先生の経営塾1日特別セミナー」
http://www.magiclamp.co.jp/
 
※「ご紹介者」欄に、
「金子欽致さん 0711」と入れていただけると、
30,000円⇒10,000円割引となります。
 
 
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■金子の初のDVD教材
5日間110セット売れてます・・・
 
セミナーを満席にするノウハウDVD 
http://atluck.jp/dvd/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━