金子です。
まず、お勧めのセミナーをお知らせします。
佐藤みきひろさんと山本雄太さんのセミナーです。
みきひろさんほどソーシャルを使いこなしているひとを
ぼくは知りません。
先日もこっそりfacebookでメルマガ読者を増やす
方法を教えてくれましたが、
驚きのあまりしばらく動けませんでした(^_^;)
今回のセミナーも5万円以上はするノウハウを
公開してくれるはずです。
山本雄太さんは24歳ながら150億円の
会社を経営されています。
なんといえばいいのか、ふつうの人とまったく感覚が
ずれていますね。
ビジネスセンスが並じゃありません。。
こんなひと見たことないです(^_^;)
この二人がこの価格でセミナーをやるなんて・・・
はっきりいって安すぎます。
今回、リアルプロジェクトが成功したのも、
この二人のアドバイスなくしてありえませんでした。
しかも夜中までつきっきりで。。。
ほんと、おとこ気のある二人です。
9月30日はスケジュールをこじ開けて
ぜひ参加してください。
当然バックエンドのセールスもあると思いますが、
そこは愛嬌でやりすごしても価値のある
セミナーです。
さて、
911という数字は、
見ると、心にズキンという来ます。
あの日、
たまたま、
ニューヨークの貿易センタービルに
居合わせ亡くなった方もいれば、
あの日、
休暇を取って
あるいは外出していて、
たまたまオフィスに行かなかくて助かった
方もいるんですよね。
この両者の違いは
なにかなと考えると、
もう「運」というしかないのかなと
思ったりします。
金子は考え方が
古いところがあって、
以外と「運」を信じているところがあります。
そして、
「運」というのは、
善行を積むことでしか上がらないと
どこかでまじめにおもっています。
善行を積めば、運が上がるかというと
ちょっと違う。
また、
不幸が起こったひとは、
行いが悪かったのかというと
そういうことでもない。
いずれにしても、
「運」というのをどうとらえるかは
謎のままではあるんですが、
悪いことをしてると
罰が当たるというのは、
見ていてほんとうにそうだなと思います。
僕は明治神宮が好きで、
年始には必ず参拝に行きます。
そして、
そこで商売繁盛のおふだを
購入するようにしています。
明日、
引っ越しをするんですが、
明治神宮が近くて、
自転車で5分ほどで行けるんです。
これはとってもうれしいですね^^
週に1回は、
参拝に行きたいなとおもいます。
暑さが和らいだら、
宝物殿の芝生に寝転がって、
次の戦略を練りたいなとおもっています。
さて、
昨日、引っ越しの準備をしてました。
引っ越し業者を比較するのに、
価格COMを使ったわけですが、
これはほんとにすごいサイトですね(^_^;)
(引っ越し業者関係の方がいたら
すみません。)
大手では、
日通、ヤマト、アート、サカイ
という引っ越し屋さんが有名ですね。
大手だけに
価格は高い。
価格のランキングで見ても明らかでした。
価格が安くて、
接客態度と当日のサービスがよかったのが、
赤帽、アリさんマーク、アークの3社でした。
赤帽は最安値でした。
なので、外しました。
そして、
アリさんマークとアークに
見積もりをしてもらい、
安いほうにしようと決めました。
先にアリさんマークに電話して、
電話で見積もってもらったところ、
42,000円ということでした。
思っていたよりも値段が安くて
びっくりしましたね^^;
ただ、すでに当日のトラックが埋まりつつ合って、
午後の2時から3時でしか
調整できませんと言われてしまいました。
できたら午前中にお願いしたかったので
いったん保留に。
そのあとすぐ、
アークに電話をして、
午前中に対応できるかを確認。
できます、ということで、
あとは、値段です。
「他社さんが42,000円でと
言ってくれてるんですが、
それ以上安くなったりしますか?」
と聴くと、
「がんばります!」と一言。
そこで、
家に来てもらって、
荷物を全部伝えて、最終見積もりを
出してもらいました。
約束どおりがんばっていただき、
39,900円で決定!
ということで、
比較的スムーズに業者さんが
決まったわけです。
価格COMは便利ですね^^
さらに、
プロバイダーも
ついでに見てみようと検索。
プロバイダーは、
もうレッドオーシャンでした(^_^;)
月額の料金自体は、
もうほとんど変わらないんですね。
なにをウリにしているかというと、
「キャンペーン」です。
価格COMから申し込むと、
公式サイトから申し込むより
断然お得なキャンペーンがあるんですね。
例えば、
BIGLOBEであれば、
44,150円のキャッシュバックがあります。
11ヶ月間は使わないといけませんが、
もともとが月額4,000円くらいなので、
11ヶ月はただで使えることになります^^;
ここまででも、価格COMはすごいなと
思ったわけですが、
さらにもっと驚くべきことがありました。
ネットで見ててもよくわからないことが
いくつかでてきたので、
お問い合わせ窓口に電話をしてみたんです。
そうしたら、
その方の対応がすばらしかったわけです。
引っ越し業者や公共料金など
引っ越しがらみでいろいろ電話をしていましたが、
価格COMのレベルが最高でした。
丁寧さという点では、他とあまり変わりません。
なにがすごいと思ったかというと、
商品知識ですね。
なにを聴いても即座に回答してくれます。
楽天ブロードバンドとBIGLOBEで
迷っていたんですが、
すぐに解決しました。
さらにすごいのは、
「このままお電話で
簡単にすぐにお手続きできますよ^^」
という一言。
もうBIGLOBEにしようと決めていたので、
すぐお願いすることに。
すると、
「BIGLOBEにおつなぎしますね
すこしお待ちください。」
といって、
BIGLOBEの担当者につながりました。
すると、
だいたい情報が共有されていて、
すんなりと新しいプロバイダーに契約することができました。
価格COMは、
単なる比較サイトじゃなかったのに
驚きました。
ちゃんと、営業をしてるんですね。
しかも、
恐ろしく商品知識があり、
恐ろしく自然と中立的なセールスを行い、
恐ろしくスムーズに業者につなぐわけです。
比較サイトというのは、
アクセスを集める「集客」の入口に
なっているんですね。
もちろん、広告収入のほうが多いでしょうけれど、
成約時の仲介手数料もかなり入っているはずです。
業者にとっても、
販売チャネルが増えるわけですから、
もってこいのサービスですね。
消費者にとっても、
安くて安心な業者選びができるわけですから、
とても重宝します。
このビジネスモデルはすごいと思いましたよ、
ほんと。
ぼくたちが真似すべきは、
「quick&eazy」
つまり、
「すぐに買える、簡単に買える」
というところでしょうね。
今回の例でいうと、
BIGLOBEと決まったら、
すぐに、BIGLOBEに取り次いでくれたところです。
買い手の手間を省いてくれる提案だったわけです。
セミナービジネスでいうと、
セミナー告知文の、申込フォームを工夫できます。
よく、フォームの項目に、
住所や年齢や職業などをおいているものを
見かけますが、
入力する項目が増えれば増えるほど、
入力の手間が増え、
その分離脱してしまいます。
いかに、手間なく、時間をかけずに、
申し込めるかというのが重要なんですね。
「クイック&イージー」は
基本中の基本なので、
ここから取り入れていくといいとおもいます^^
今日はこれから、
明日の引っ越しの準備をします^^
明日は1日引っ越しとなるため、
明日のメルマガはお休みさせていただきます。
東京ライフが楽しみの金子より^^